宮城県内グルメ

スポンサーリンク
多賀城市

【多賀城ラーメン】煮干し系を極める“研究所”発の一杯【東日本ラーメン研究所】

SNSで話題の東日本ラーメン研究所。名簿に名前を書いて待ち、食券を購入。多賀城ブラックや油そばも人気だが、メインは濃いダシ煮干しラーメン。ストレート細麺。独特の苦味も心地よい?!トッピングも味玉、メンマなどが人気。サイドは旨ミンチライス。
塩竈市

【市場朝ラー】海の“だし”が香る貝塩&魚醤油ラーメンの名店【だし廊 SaKaNa】

塩竈市で朝ラーが楽しめるお店を発見。水産物仲卸市場内にある、だし廊-SaKaNa-。フードコートで、食券を先に購入するタイプのお店。人気は数種類の貝の旨みを凝縮した塩ラーメン。イワシとサバの出汁に数種類の醤油をブレンドした醤油ラーメン。
登米市

【登米ご当地グルメ】炭火焼とりめし&あっさり支那そばがたまらない名店【菅原屋】

鶏めし弁当で話題の地元で人気の食堂、菅原屋。焦げ目のつくまで炭火で焼いた鳥をたっぷりのせ、醤油ベースの甘辛タレがご飯と相性抜群。定食類も充実。支那そばとのセットメニューもお得でミニ海鮮丼セットもある。お土産に弁当を購入する方も多かった。
仙台市青葉区

【仙台味噌】旭川ルーツ×仙台味噌の濃厚味噌ラーメン名店【おり久 落合店】

陸前落合駅周辺のラーメン激戦区、美味しい味噌ラーメンが食べられるおり久。昔ながらの札幌ラーメンを食べたい方にはオススメ。赤みそはピリ辛でコクのあるスープで旨い。昼時には行列のできる人気店、食券を先に購入。サイドメニューのおにぎりも大人気。
石巻市

【石巻ラーメン】さばだし中華&善谷らーめんが光る魚介系の名店【らーめん善谷】

石巻市で朝早くからラーメンが食べられる、らーめん善谷。朝ラーは特にお得なメニューがずらり。麺は特徴的な細ちぢれ麺。鯖だし中華そばと煮干し中華そばが看板メニュー、魚介系の旨みが際立つ。サイドメニューの中ではチャーシューおにぎりも人気。
女川町

【女川グルメ】海を望む市場で楽しむ圧巻“海鮮丼”と浜焼き体験【お魚いちば  おかせい】

豪華海鮮丼が食べられる超人気スポットのお魚いちばおかせい。芸能人の色紙がずらっと並ぶ店内。外の景色を見ながら食べられるテラス席も人気。まず食券を購入。メニューも多彩で迷うこと間違いなし。一番人気は女川丼か?ホタテ、いくら、ウニなどが人気。
東松島市

【東松島ラーメン】ボリューム満点&特製みそラーメンが地元で人気の名店【らーめん幸蔵】

平日の昼間や休日は行列のできる人気ラーメン店、らーめん幸蔵。コーンや野菜たっぷりで、すり鉢状のお椀で提供される特製みそラーメンが人気。バタートッピングもおすすめ。チャーハンや餃子セットの他に、焼き肉やレバニラ、野菜炒めなどの定食も人気。
亘理郡(亘理町,山元町)

【看板なし行列】中華蕎麦 會(かい)で味わう究極の煮干しラーメン【宮城・亘理町】

宮城県南部で話題の看板のない人気煮干しラーメンの店。食券を先に購入。麺は細ストレート麺か太縮れ麺から選択可。看板メニューは濁ニボか。豚骨・鶏ベースの白湯煮干しラーメン。岩のりや玉ねぎが王道のトッピングメニュー。味付き替え玉の和え玉が絶品。
大崎市

【閉店間近】中華そば 上々|煮干し&鶏の淡麗スープ を今こそ味わう時【宮城・大崎市古川】

惜しまれながら閉店となってしまう、宮城県大崎市古川の中華そば上々。醤油、味噌、塩、どれを選んでも正解の中華そば。スープまで飲みきれる味。ネギまし、チャーシューまし、背脂ましなど選べる。限定多数。サイドメニューの牛すじカレーも人気を誇る。
仙台市青葉区

【国分町の深夜グルメ】仙台マーボー焼きそば&冷やし中華が絶品!【東洋軒本店】

深夜遅くまで国分町で営業されている、老舗町中華のイメージ東洋軒本店。名物の仙台マーボー焼そばは広東風の麻婆豆腐が好きな人には絶好の逸品。他の人気メニューは絶妙のあんかけがパリッと焼かれた麺とマッチする五目焼きそば。ランチか?飲みの締めか?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました