こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
皆さんもいつかあの店に行ってみたいと思いつつも、なかなか行けていないお店ってありませんか?
今回私が訪問したラーメン屋さんは、何度もお店の前を通る機会はあり気になっておりましたが、なかなか入る機会に恵まれなかったお店です。
最近SNSに投稿していた方がいて、それを見たのが今回、初訪問のきっかけになりました。
こちらの記事を読んでいただければ、
-
- 長町ラーメンってどんなラーメン?
- 系列店情報が知りたい!
- どこにあるの?営業時間は?
といった、疑問を解決できる内容となっております。
どんなラーメンが食べられるのか?
気になった方は、是非、最後まで読んでいただければ嬉しいです。
店舗情報
宮城県多賀城市にある「長町ラーメン 多賀城店」さんにやってきました。
仙台の名店「長町ラーメン」の味を受け継ぐ人気のラーメン店です。

アクセス
東北本線の塩釜駅、仙石線の多賀城駅の中間くらいの場所にあります。
住所:宮城県多賀城市留ヶ谷1丁目44−3
営業時間・定休日
定休日は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、火曜日が定休日となるようです)
営業時間について、昼は11時半〜15時、夜は17時半〜21時まで。
土日祝日は11時半〜21時まで、昼夜通して営業しています。(※スープがなくなり次第終了とのこと)
駐車場について
駐車場は意外と広いように見えますが、駐車禁止の場所が多いので気をつけましょう。

クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

オペレーション
まず店内に入ると食券を買うように促されます。入店してすぐ右手側にあります。
「長町ラーメン多賀城店」さんは、本店の味を忠実に再現しつつ、独自の進化を遂げています。
店内は清潔感があり、カウンター席とテーブル席があるため、一人でもグループでも気軽に入れる雰囲気です。
席は指定してくれます。お水も用意してくれます。
メニュー
こちらがメニュー表です。
看板メニューは長町ラーメンとなっているようです。

ワンタンメン
今回注文したラーメンがこちら!

「ワンタンメン」(970円)です。
夜は麺の中盛まで無料でサービスしてくれると言われたので、中盛りにさせていただきました。
大きなワンタンが5つ、大きなチャーシュー1枚、メンマ、海苔、ネギがトッピングされています。
肉めしセット
サイドメニューも注文しました。

夜はランチセットはないのですが、他にお得なセット2つあります。
その1つが「肉めしセット」でお好きなラーメンに440円追加で肉めし小と餃子3個ついてきます。
ありがたいことにサービスですということで、キュウリの漬物をいただきました。辛しの味付けが最高でした。
お店の特徴、魅力
こだわりポイント
<長町ラーメン>
看板メニューの「長町ラーメン」は、魚介系と動物系のWスープが特徴です。
開店直前に合わせられるこのスープは、2種のカツオ節、高級な伊吹いりこ、羅臼昆布を使用した贅沢な一杯です。
<季節に合わせた麺>
麺は季節ごとに微調整され、コシの強さが自慢です。
<こだわりの仕上げ>
仕上げには最高級のラードを使用し、コクを高めつつ軽い後味を実現しています。
他店舗情報
Googleマップで系列店のレビュー数を検索してみました。
本店、本町店、多賀城店があるようです。
.png)
SNS情報
「長町ラーメン多賀城店」さん独自の公式サイトもありますし、SNSでも情報発信されております。
公式ホームページはこちら。
X(旧ツイッター)アカウントはこちら。
まとめ
「長町ラーメン多賀城店」さんは、本場の味を多賀城で楽しめる貴重な存在です。
仙台の名店の味を求めて、多くのラーメン愛好家が訪れる人気店となっています。
多賀城市を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
全然関係ないジャンルなのですが、このお店の近くに私の大好きな超人気寿司店があります。
当ブログのこちらの紹介ページも是非ご覧ください!
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント