加美町の中新田にあるラーメン店。
老若男女で賑わう、特に女性に人気らしい「麺屋 齋虎」さんに今日はやってきました。
昔よく、「美味しいラーメン屋かどうか、塩ラーメン食べたらわかるんだよ」とドヤ顔で言っていた人がいましたが、
食べたらなんでも満足って感じで生きているので、正直ラーメン細部の味なんてわかりません。
というわけで、これまで筆者は塩ラーメンなんてほとんど食べることのない人生でしたが、よくテレビで取り上げられていたりしますし、
同僚などもお勧めしていたので、行ってみました。
-
- どこにあるの?
- お勧めのメニューは?
- 営業時間が知りたい!
こんな内容を解説している記事となっております。
是非、こちらの記事を読んで、「麺屋 齋虎」さんを訪れてみてください。
そして加美町ラーメンロードを探索してみて欲しいです。
店舗情報
こんな天気の良い日は、ラーメンでしょう。
ということで加美町までやってきました。
中新田にある人気店、「麺屋 齋虎」さんです。

営業中となっていて良かった。
前に、営業時間のはずだけど閉まっていて食べられず、残念ということがあったので、まずは一安心。

店内に入るとまずは食券を買うことになります。
こんなにあると迷っちゃいますね。
筆者のような優柔不断シングルライダーにはこの手のお店はちょっと苦手ですが、事前に人気メニューを調べておいたので、今回はスムーズに入店できました。
アクセス
住所:宮城県加美郡加美町一本杉532
イオンスーパーセンター加美店に向かって進めば良さそうです。
どちらの車線からでもお店には入ることができるので、ご安心を。
営業時間・定休日

営業時間の情報については、店内の案内ボードを参考にしました。
定休日は月曜日と書いてありましたが、その他不定休ありとのこと。
営業時間は昼の部11時半〜14時半。
夜の部おそらく金曜日だけですが、17時半〜20時となっているようです。
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
となっております。4位の塩味とともに塩ラーメンがやはり人気、おすすめになるのだと思います。
ちなみにお店のSNSでは最近、汁なし担々麺推しのように見えました。
お店の様子

オペレーション
食券を購入し中に入ると、店員さんが席に案内してくれます。
カウンターとテーブル席があります。
メニュー
鶏チャーシュー麺・塩
今回注文したラーメンがこちら!

こちらが人気の「鶏チャーシュー麺 塩」(1,000円)
鶏チャーシューたっぷり入っていますね。
塩と醤油どちらにしようかなと思いましたが、ここはオススメということで塩にしました。
鶏飯

ラーメンを大盛りにすることをやめた代わりに、サイドメニューも頼んでしまいました!
「鶏飯」(280円)
こっちも鶏かよというツッコミが聞こえてきそうです。
他のメニュー
こちらが店内に貼っていたメニュー一覧になります。

というところを見逃していましたね。クチコミ2位のゆずってなんだと疑問に思っておりました。
さらには、限定メニューが結構な頻度で出現しているイメージがあります。
SNSの話題を確認してみました。
味噌カレー牛乳そば【限定】
お昼は加美町の麺屋 齋虎さんへ
— ザッキー(ごまだんご師匠Mk-Ⅱ) (@LTTemHAa8w3lQel) February 22, 2025
約4年ぶり再訪~♪
私は限定 味噌カレー牛乳そば 950円
父は塩ラーメン 750円
カレーでスパイシー💥
牛乳でまろやか🐮
味噌バターでコク旨スープが
中太縮れ麺に絡んで旨い!
遅ればせながら
10周年おめでとうございます🎉
美味しかったです!
ご馳走さまでした!🈵😍 pic.twitter.com/r5oaJjpXL1
鯖塩そば【限定】
宮城県加美町 麺屋齋虎
— masa@ただの主任 (@sAkabeGR34stpv) April 13, 2025
限定 鯖塩そば(麺大盛)
おいしかった😋
しっかりと鯖らしい風味を感じるのに、クセがない上品なスープ✨麺は細麺ですが、スープとよく絡んで食べ飽きることなく完食🙏
麺大盛にしましたが、替え玉があれば頼みたかったです…
ごちそうさまでした🙇♂️#加美町 #ラーメン pic.twitter.com/FUo5Ubuyad
お店の特徴
こだわりポイント
<店名の由来>
店主の名字「齋藤」と加美町の「虎舞」を組み合わせる素敵な案が採用されています。
<限定メニュー>
何度行っても飽きることなく楽しむことが出来るのも魅力の一つ。期間限定メニューや店の詳しい情報については随時Twitterにて発信されているとのこと。
<オススメ3選>
「鶏チャーシュー麺 塩味」
癖のないあっさりとしたスープで塩のうま味が鶏の出汁によってとても引き立てられてる!齋虎の看板メニューでもあり、大好評!
「汁なし担々麺」
肉にしみた癖になる味が麺全体に絡みこんで、食欲を次々に増さしてくれる!
辛さを選ぶこともできる!ご飯との相性もすごくよく、最後にオイご飯をすることでさらにおいしくいただける!
「鶏チャーシュー丼」
学生に大人気メニューの1つ!
ご飯の上にのったチャーシューが柔らかくタレとベストマッチング!ラーメンのお供にぜひおすすめしたい1品!とのこと。
「麺屋 齋虎」さんのホームページを参照しました。
まとめ
今回は加美町中新田で人気の「麺屋 齋虎」さんに行きました。
人気の鶏チャーシュー。そして塩ラーメンを食べました。
中新田には他にもおすすめのお店がたくさんあります。
「永楽」さんや「味楽」さんなどです。
このように、宮城県加美郡には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの加美郡の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント