【朝ラーもOK】山形市の人気ラーメン店【こうじ屋】煮干しの旨味を堪能!

ラーメン王国山形県にやってきました。

山形県はご存知の通り、ラーメンだけでなく、蕎麦冷たい肉そばなど大人気麺メニューが多く県民麺類消費量です。

そんな山形県にやって来たのだから、からラーメン食べたいですよね?!

今回、国道沿い高速道路IC近くアクセス抜群ラーメン店を見つけましたので、紹介いたします。

この記事読むと、こんなことが分かります⬇️

✅お店はどこにあるの?➡アクセス方法駐車場情報がわかります。
✅何を注文すればいい?➡人気メニューおすすめ一品がわかります。
初めてでも大丈夫ですか?➡頼み方注意点がわかります。
「どんなラーメン食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊

店舗情報

山形県山形市平久保位置するラーメン店こうじ屋」は、煮干し主体としたスープ自家製麺自慢人気店です。

特に煮干し旨味最大限引き出しスープは、えぐみのない上品味わい特徴です 。

アクセス

東北自動車道 山形北ICから3分程度駐車場完備されており、での来店便利です。

住所:山形県山形市平久保16−8

営業時間・定休日

営業時間7時〜9時11時〜14時まで

営業時間定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

定休日毎週月曜日

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワード出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、朝ラー
2位、煮干し
3位、全粒粉

という結果になりました。

山形県山形市で朝ラーが楽しめるお店。券売機で食券を購入するタイプのお店。煮干しラーメンが有名。めちゃくちゃうまい。麺は中華麺か、全粒粉麺を選択することができるらしい。肉そば鳥中華などを頼めばカマボコ、かいわれ大根、小皿に天かすも付いている。

お店の様子

店内テーブル席が多めですが、カウンター席もあり、もちろん一人でも入りやすい雰囲気ありますので、ご安心を。

オペレーション

自由に選べます。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。

食券購入するタイプのお店です。

メニュー

朝ラーメン(醤油)

今回注文したラーメンこちら

朝ラーメン」(790円)

醤油味噌選択できる他、大盛り半ライスどちら無料となっています。

麺の大盛りと半ライス両方の場合+100円可能

私は半ライス選択しました。

他のメニュー

油ラーメン

うまにぼし味噌

お店の特徴、魅力

多彩なメニュー

特にぼし醤油」や「うまにぼしみそ」などの煮干しラーメン加え油ラーメン朝限定ラーメンなど、幅広メニュー揃っています。

朝ラーメンの提供

朝7時から9時までの朝ラーメン提供しております、朝限定特典お得価格楽しめます。

家族連れに優しい環境

店内にはカウンター席テーブル席小上がり座敷があり、子供用食器椅子用意されているため、家族連れでも安心して利用できます。

こだわり

スープのこだわり

九州産煮干し使用し、鶏ガラ豚ガラ組み合わせスープは、煮干特有のえぐみを感じさせない繊細上品味わいです。

自家製麺

全粒粉デュラム粉配合した自家製麺は、細麺太麺から選べスープとの相性抜群です。

系列店情報、SNS情報

系列店、SNSの情報は見つけられませんでした。

まとめ

こうじ屋」は、煮干し旨味忘れずスープ自家製麺組み合わせ魅力ラーメン店です。

多彩なメニューと心地よい店内環境で、家族連れからラーメン愛好家まで幅広い層にサポートされています。

このように、隣県の山形県には魅力的お店たくさんあります。

こちら」に当ブログ山形県飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました