【宮城県大崎市古川】おすすめ ラーメン店 5選【2025年版】

グルメ特集

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

今回は宮城県大崎市おすすめラーメン店紹介しようと記事作ってみました。

しかし、大崎市広い

大崎市古川だけでも好きなラーメン店沢山あったので、まず今回古川限定5つ紹介します。

つけ麺二郎系味噌ラーメン昔ながらの中華そばなど、見どころたくさんです。

あくまでも個人意見ですので、そこはご理解いただければと思います。

自家製麺 仁 〜JIN〜

自家製麺 仁 ~JIN~」さん

所在地・アクセス

住所:宮城県大崎市古川上古川334−2

営業時間・定休日

営業時間、Googleマップ上は6時半〜15時となっており、定休日なしのようです。

しかし、ノボリにも朝7時からと書いてあったので、そちらが正しいと思われます。

昼と比べれば朝の時間帯は比較的すいているようです。

朝ラーというメニューはありませんが、時間があるのであればやっぱり朝だよねって思ってしまいます。

濃厚つけ麺

名前も豪華殿様キング石焼濃厚つけ麺」(1,180円)

大盛り同料金ということで大盛りにさせていただきました。

普通盛は240g、大盛は350gとなっています。大盛りも同料金。

SNSの声(男山ラーメン)

麺屋 匠

麺屋 匠」さん

当ブログ作成した記事はこちらになります。
【台湾まぜそばも人気】麺屋 匠 特製味噌らーめん【大崎市古川】

所在地・アクセス

住所:宮城県大崎市古川李梓3丁目4−5

営業時間・定休日

定休日は毎週月曜日

日曜日昼のみの営業で10時半〜14時半

通常営業日の営業時間11時〜14時18時〜21時までとなっています。

特製味噌ラーメン

特製味噌らーめん」(1,130円)を注文しました。

特製バラチャーシュー鶏チャーシューメンマ味玉海苔乗せです。

SNSの声(台湾まぜそば)

富士屋

富士屋」さん

所在地・アクセス

住所:宮城県大崎市古川七日町4−34

営業時間・定休日

営業時間11時半〜15時半まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

定休日毎週木曜日

チャーシューワンタンメン

初めてだったので迷いましたが、「チャーシューワンタンメン」(1,030円)を注文しました。

たっぷりのチャーシューワンタンの他に、メンマなるとネギ入っております。

SNSの声(ワンタンメン)

どさん子 古川4号店

どさん子 古川4号店」さん

所在地・アクセス

住所:宮城県大崎市古川荒谷本町東44

営業時間・定休日

月曜日定休日のようです。

営業時間は11時19時までとなっておりますが、今回私が行った時は売り切れで早めの閉店となっておりました。

交通量が多い場所なので、時間と気持ちに余裕を持って訪れることをお勧めします。

焦がし味噌ラーメン

焦がし味噌ラーメンチャーシュートッピング(950円)です。

この大きなチャーシューの下に、メンマコーン野菜たっぷりと入れられています。

SNSの声(焼肉ラーメン)

麺屋奏

麺屋奏」さん

当ブログ作成した記事はこちらになります。
【限定メニュー多数】麺屋 奏 豚そば&過去の作品紹介【大崎市古川】

所在地・アクセス

住所:宮城県大崎市古川台町11ー2

営業時間・定休日

営業時間は10時14時半17時半21時半金土22時まであいているようです。

しかもSNSで、準備出来次第早めにオープンすることもあるような話書いてあった、そんな店ある?凄すぎる。

定休日なし

豚そば

豚そば」(1,000円)今回は300gにしてみました。

ANYK」それぞれマシマシまで対応可能とのこと。コール難しい、人見知りには慣れませんね。笑

ちなみに、A(アブラ)、N(ニンニク)、Y(ヤサイ)、K(カラメ)のようです。

SNSの声(豚煮干しまぜそば)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

あくまで一個人の意見ですので、そちらをご了承いただきたいのですが、他にも魅力的なお店が多く、選ぶのに大変苦労しました。

このように、宮城県大崎市古川には魅力的お店たくさんあります。

ぜひ大崎市古川来ていただいて、地元の自然触れながら、ラーメン屋巡りをしていただきたいです。

こちら」に当ブログ大崎市飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました