こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
私はこれまで2回、函館に来たことがありますが、2回とも、最初に立ち寄ったお店は同じ海鮮丼屋さんでした。
なぜ、そこのお店に行ったか?1回目、それは完全に直感で選んだわけですが、一人でも入りやすく、味や雰囲気に大満足だったからです。
今回、そのお気に入りの海鮮丼屋さんを紹介いたします。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんな海鮮丼が食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

北海道函館市の「どんぶり横丁市場」内にある「朝市お食事処 山三 道下食堂」さんは、昭和30年創業の老舗で、新鮮な海鮮料理を提供しています。
函館朝市内に位置し、朝市ならではの活気があります。
朝6時から営業しているため、新鮮な海の幸を朝食として味わうことができます。
アクセス
住所:北海道函館市若松町9−15 函館朝市どんぶり横丁
営業時間・定休日
営業時間:朝6時〜21時まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:なし
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

テーブル席がメインとなります。一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

道下丼
今回注文した豪華海鮮丼がこちら!

当店一番人気だという「道下丼」(2,750円)、この見た目も最高です。
もともと1サイズでしたが、今はサイズも数種類から選べるようになっておりました。

2回目の来店時の「道下丼」小サイズで注文しました。
他のメニュー
カニまぐろ丼
函館 朝市
— 福浪弘和 (@getakozo) July 15, 2019
道下商店"カニまぐろ丼"
うまい😋 pic.twitter.com/VT77jf7eQ6
カニクリームコロッケ
道下商店さん
— レイ (@Lay_the_Factory) December 10, 2021
追加オーダーのカニクリームコロッケ。
クリーム部分がちょっぴりで、カニが所狭しと詰まっていて、濃厚で美味しかったです。#函館#道下商店 pic.twitter.com/NHb5W2owW7
お店の特徴、魅力
新鮮な海鮮丼
看板メニューの「道下丼」は、ウニ・イクラ・ホタテ・カニがたっぷり盛られた贅沢な一品です。
また、お好みのネタを3種または5種選べる「お好み丼」も人気で、自分だけのオリジナル海鮮丼を楽しめます。
こだわり
豊富な定食・セットメニュー
海鮮丼だけでなく、定食やセットメニューも充実しています。
新鮮なイカ刺しやボリューム満点の天ぷらなど、多彩な料理を楽しむことができます。
SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
インスタグラムのアカウントはこちら。
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
まとめ
「山三 道下食堂」さんでは、熟練の職人が厳選した北海道近海産の新鮮な魚介類を使用しています。
素材の良さを最大限に引き出す調理法で、訪れる人々に満足と笑顔を提供しています。
函館で新鮮な海鮮料理を味わいたい方は、ぜひ「朝市お食事処 山三 道下食堂」さんを訪れてみてください。
当ブログは主に宮城県内のおすすめグルメを紹介する内容となっておりますが、県外に旅行に行った時に出会った魅力的な食べ物も紹介しています。
まだまだ件数は少ないですが、こちらに北海道のまとめページもありますので、ぜひご覧ください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント