味噌ラーメンが好きな方って多いと思います。
単に味噌ラーメンと言っても、味噌バターコーンラーメンとか、ネギ味噌ラーメンとかいろいろな種類があります。
こちらは本格的な辛みそラーメンが食べられるお店の紹介記事となります。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

「味よし 大和町鶴巣店」さんは、宮城県黒川郡大和町に位置するラーメン店で、仙台市で50年以上の歴史を持つ「味よし」グループの一店舗です。
「味よし」は、1968年創業以来、鶏ガラや煮干しをベースにした澄んだスープにまろやかな白味噌を合わせたラーメンを提供しています。
アクセス
住所:宮城県黒川郡大和町鶴巣太田屋敷下111−1
営業時間・定休日
営業時間:11時〜15時(L.O.14:45)まで、土日は16時(L.O.15:45)まで開いているようです。
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎週水曜日
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

カウンター席とテーブル席があります。カウンター席も多めで一人でも入りやすい雰囲気でした。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

冷やし辛み噌らーめん
今回注文したラーメンがこちら!

夏季限定メニューの「冷やし辛み噌らーめん」(1,000円)を注文しました。
暑い日だったので、気持ち良く完食できました。
4月頃から順次、9月頃までとのこと。
他のメニュー
味噌チャーシュー
おっはぁ〜
— 秘伝熟成にんにくタレ焼き鳥のだやっ (@blues_dw) June 21, 2024
久しぶりに、仙台市中倉の名店【味よし】さん❓️
場所
宮城県大和町鶴巣街道沿い
利府町⇒大和線
店名
こちらも【味よし】さん(o≧▽゜)o
メニュー
味噌チャーシュー1250円プラス中盛り
100円
しょうゆラーメン800円
餃子400円
本店味よしさんの味を、真面目に継承してるお店で旨かった。 pic.twitter.com/MJYGof5rwE
辛味噌ラーメン
味よし 大和町鶴巣店
— くろとら (@yamachan_0608) March 21, 2023
辛味噌ラーメン
仙台と言えば辛味噌ラーメン?
辛味噌ラーメンと言えば味よし?
って言うくらい、味よしは安定感のある美味しさ。卓上のニンニクを入れると更に美味しい。 pic.twitter.com/Er9f2SRZwc
お店の特徴、魅力
こだわり

系列店情報
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。
.png)
本店、系列店のレビュー数を調べてみました。
味よし 中倉本店@薬師堂
— 河合単 (@KawaiTan) June 1, 2024
仙台辛味噌ラーメン発祥の店
仙台辛味噌?
1975年、元フレンチの料理人の武藤さんが「味よし」を開業。京都の白味噌を使った味噌ラーメンを開発。
1978年、視察で訪れた「龍上海」の辛味噌ラーメンに感銘を受け試行錯誤の上仙台版辛味噌ラーメンを開発。
なのだそう。へー pic.twitter.com/F13Rei86vM
まとめ
地元で長年愛され続ける「味よし 大和町鶴巣店」さんで、元祖仙台辛味噌ラーメンの魅力をぜひご堪能ください。
コメント