こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
年に一度の贅沢、ウニ丼を食べに南三陸へ!
ウニ丼って、正直安くはありません。
一杯4000円近くすることもあって、気軽に食べられるものではないですよね。
でも、だからこそ――
「今年も頑張った自分へのご褒美」として、
「一年に一度は食べに行く」と決めている方も多いのではないでしょうか。
私もそのひとり。
毎年この時期になると、南三陸町の“キラキラウニ丼”を目当てに旅に出ます。
今年でついに三年連続。
今回は、そんなウニ丼が食べられる南三陸の名店たちをまとめてご紹介します!
あくまでも個人の意見ですので、そこはご理解いただければと思います。
南三陸町「キラキラウニ丼」とは?
季節限定(5〜7月頃)で提供されるウニ丼
南三陸さんさん商店街などで盛り上がる名物
地元漁師さんが採ったウニを使っていることも!
筆者おすすめ!実際に食べたウニ丼3選(実食レビュー)
創菜旬魚はしもと

「創菜旬魚はしもと」さん

私が初めて食べたうに丼。
といっても、ちょっと記憶が曖昧なのですが、ホタテも好きなのでホタテも頼みました。デフォでついてくるわけではなかったはず。
かいせんどころ 梁

「かいせんどころ 梁」さん

南三陸キラキラ丼シリーズ
人気No1の夏季限定丼!
小鉢、味噌汁付きの「キラキラうに丼」でした。
こちらのお店では「桶うに丼」というもっとウニを食べたいという方向けのメニューもありました。
松原食堂

「松原食堂」さん

次回食べたい!気になったウニ丼店(現地写真あり)
南三陸さんさん商店街をウロウロしていたら、多くの「キラキラうに丼」が食べられるお店を見つけたので、3つほど紹介します。
山内鮮魚店

「山内鮮魚店」さん
自分で作る、「うに丼セット」がありました。ウニたっぷり80g入りとのこと。
弁慶鮨

「弁慶鮨」さん
1日限定50食の「うに丼」がありました。
他に、ホタテ、いくら、三色丼などでもウニが食べられます。
しお彩

「しお彩」さん
こちらも1日限定50食の「うに丼」のようです。
とはいっても、南三陸まで遠い、限定では来ても食べられないかもと思った方もいるのではないでしょうか。
「遠方で行けない方は、お取り寄せで味わってみてくださいね!👉楽天の贅沢ウニセットも⬇️で紹介しています」
ウニ好きにおすすめ!お取り寄せグルメも紹介
ふるさと納税
こちら、ふるさと納税のウニ部門では1位の商品です。
リピーター多数、牛乳瓶入りの生うに、180gです。
![]() | 価格:18000円~ |

楽天おすすめ
ふるさと納税では結局住民税の前払いなので、損はしないと思いますが、購入時の支払金額は高くなってしまいます。
そんな方には、ふるさと納税以外で購入してみたらいかがでしょうか?
ランキング1位、バフンウニ、80g1ケース。
![]() | 価格:5980円 |

まとめ|ウニ丼を楽しむなら南三陸町へ!
いかがでしたでしょうか?
キラキラウニ丼は「旅の目的になる」
朝ラーと合わせて楽しむのもおすすめ
地元応援や地域活性化の意味でも大きい!
このように、宮城県南三陸町には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの南三陸町の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント