こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
宮城県屈指の温泉街。
大崎市鳴子温泉。
以前に比べると人口も減少してしまっているが、なんとか盛り上げていきたいという熱意を感じる町。
残念ながら平日夜にラーメンを求めて行ってみたが、狙っていた3店舗全て休みで食べられず。
そのまま帰るわけにはいかないと、ふらふら彷徨っていた時に見つけた、新しく鳴子にできた焼肉店の紹介記事になります。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんな焼肉が食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

鳴子温泉駅から徒歩1分、地元石巻発の人気「焼肉食堂 清和 鳴子店」さんが、2025年3月に鳴子温泉へ初出店。
オープン以来、駅チカという立地と「ジンギスカン・仙台牛カルビ・牛ホルモン」などバランス良い品揃えで、一人焼肉にも、家族や仲間との宴会にも便利な焼肉食堂スタイルが早くも地元・観光客双方に好評です。
半ラーメン付きランチセットや排煙ダクト完備の清潔空間など、旅の寄り道にもぴったりです。
アクセス
住所:宮城県大崎市鳴子温泉湯元24
営業時間・定休日
営業時間:ランチは11時〜14時、夜は17時〜22時(ランチは木金土日のみ)
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎週火曜日・不定休
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

入ってすぐの大テーブル席で温泉街ならではの大宴会が行われていましたが、
その記述の通り、初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
席についてからモバイルオーダーするタイプのお店です。
メニュー

ミックス定食
今回注文した焼肉定食がこちら!

「仙台牛カルビとシマチョウのミックス定食」(2,400円)
カルビとシマチョウそれぞれ1人前ずつですが、大丈夫ですか?と気遣って店員さんが声かけてくれました。
大丈夫です👍️ とお答えしましたが、この後追加オーダーするのちょっとためらうなーと思いました。笑

こんな感じでどんどん焼いていきます。
冷麺・赤

これを追加オーダーしようと思っていたのです。
「冷麺・赤」を食べて締めくくり。
他のメニュー
ウルテ、海ぶどう
先月末某日、仕事後鳴子観光ホテルに直行宿泊。写真は1枚だが、貸切風呂は3種全て入れた。2月に見た時気になっていた焼肉食堂清和で夕食。偶然同店名かと思いきや、地元近くの店の新店と発覚!初めてウルテという部位を頂いたが美味しかった。調子こいて海ぶどうまで…。鳴子で素泊まり増えるかも😁 pic.twitter.com/3XG2jB5mwE
— hassacccuu (@sodakurimusoda) May 11, 2025
盛り合わせ
#グルメ
— けろり (@nQF6ek2t5t96923) May 6, 2025
鳴子温泉駅近くの焼肉清和さん。
まだ新しいらしいけど、めっちゃ美味い!
チューハイもウマウマ😋
ゴチです♪̊̈♪̆̈ pic.twitter.com/dR6rEYlBoz
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
インスタグラムのアカウントはこちら。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
まとめ
「焼肉食堂 清和 鳴子店」さんは、石巻発の実力派焼肉が鳴子温泉に展開された注目の一軒。
駅近&排煙設備完備の清潔空間は、観光客や子連れにも使いやすく、ジンギスカンや牛・ホルモンなど多彩な肉に加え、一人焼肉・ファミリー利用・半ラーメンセットで旅にも便利。
ランチにもディナーにも、鳴子旅の寄り道に最適です。
このように、大崎市鳴子温泉には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの大崎市の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント