【八戸の隠れ家居酒屋】「串焼ダイニング 大地の恵み」で味わう【本格炭火焼鳥】

八戸といえば、海鮮だけではなく、日本酒美味しいですよね。

八戸市でふらふらっと飲み歩きをしていた時に、雰囲気居酒屋さんを見つけました。

今回そちらのお店紹介記事になります。

料理お酒にも満足しましたが、接客の方がるく丁寧で、一人でも居心地良く過ごせました。

こちらの記事を読んでいただければ、

  • どんな日本酒が飲めるのか?
  • どんなメニューがおすすめ?
  • どこにあるの?営業時間を教えて!

といった、疑問解決できる内容となっております。

日本酒にあうどんな料理が食べられるのか?

気になった方は、是非、最後まで読んでいただければ嬉しいです。

店舗情報

青森県八戸市中心街位置する「串焼だいにんぐ 大地の恵み」さんは、落ち着いた雰囲気の中で、一本一本丁寧に焼き上げられた串焼き新鮮鶏料理を楽しめるお店です。

アクセス

JR八戸線「本八戸駅」から徒歩約10分

住所:青森県八戸市六日町19−1 味ビル1階

営業時間・定休日

営業時間17時半〜24時まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

定休日毎週月曜日

クチコミ

クチコミは見つけられませんでした。隠れおすすめスポットですね。

お店の様子

オペレーション

こちらの席どうぞとカウンター席に案内していただきました。

テーブル席は満員で、たいへん盛り上がっておりました。20席くらいあるそうです。

メニュー

まずはビールグビッといただきました。

一緒についてきたお通しバンバンジーサラダ豆腐さっぱりしていてとても美味しかったです。

串焼き

今回注文した料理こちら

大地の串盛り(8本)」(1,200円)

こころねぎ間つくね豆腐揚げなんこつ椎茸の肉詰め手羽先しそ巻きつくねの贅沢豪華8種類

大人のマニアック(5本)」というセットも気になっていたんですよねー。

日本酒も美味しく、串焼追加でいただきました。

ぼんじりアスパラ巻き。串焼単品注文は2本ずつから。ということで、いろいろ味わえる最初のセットオススメですね。

お酒は八戸の八仙ピンクラベルデフォのようですが、特別メニュー裏八仙を注文しました。

飲みやすく、とても美味しく食事が進みました。

他には男山青森田酒などもありました。

裏八仙とは?

他のメニュー

串焼トマト

とりわさ

お店の特徴、魅力

こだわり

厳選された素材

秋田比内地鶏胸肉炙った地鶏のたたき」など、新鮮鶏肉使用した料理自慢です。

多彩なメニュー

大地盛」や「めぐみ盛」といった串焼きの盛り合わせや、串カツチーズフォンデュなど、多彩メニュー揃っています。

アットホームな空間

小さなお店ながら、気軽に立ち寄れる雰囲気魅力です。

串焼だいにんぐ 大地の恵み」さんは、素材こだわった上質焼鳥提供し、落ち着いてゆっくり食事ができる空間作りを大切にしています。

系列店情報、SNS情報

公式ではありませんが、こちらのインスタグラムのアカウントで料理の写真など、たくさん見ることができます。

是非参考までに御覧ください。

まとめ

八戸の夜楽しむ際には、ぜひ「串焼だいにんぐ 大地の恵み」さんで美味しい串焼き鶏料理堪能してみてはいかがでしょうか。

当ブログは主に宮城県内のおすすめグルメ紹介する内容となっておりますが、県外旅行に行った時に出会った魅力的食べ物紹介しています。

まだまだ件数は少ないですが、こちら青森県のまとめページもありますので、ぜひご覧ください。


情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました