こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
喜多方ラーメンを食べに行った時に、どこのお店に行こうかいつも迷います。
今回は、前から気になっていたけれど、なかなか行けず初めて入った超人気店の紹介記事です。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

JR喜多方駅から徒歩圏、喜多方ラーメンの雄「来夢 喜多方本店」さん。
1984年創業以来、熟成チャーシュー・熟成多加水麺・黄金スープの三位一体を守り続け、地元ファミリーや観光客に愛されている名店です。
ペット同伴OKのテラス席もあり、ワンちゃん連れのお客様にも優しいラーメン処として親しまれています。
アクセス
住所:福島県喜多方市稲荷宮7
営業時間・定休日
営業時間:11時〜21時まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:なし
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子
70席(カウンター・テーブル・座敷・テラス席)あります。
家族連れでも一人でも、ペット連れ?でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
こちらの席どうぞと案内していただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー


W餃子
今回注文したメニューがこちら!

「W餃子」(750円)、餃子10個です。
ラーメンはさすがに食べられないだろうということで、こんな感じにしてみました。
ミニ炒飯

「ミニ炒飯」単品だと300円です。
親切な店員さんが、W餃子では半額にならないけど良いですか?と聞いてくれました。
ラーメンは食べられないけど、炒飯は食べたかったので、大丈夫です!と答えました😊
他のメニュー
チャーシュー麺
⭐️喜多方ラーメン来夢 会津若松駅前店⭐️チャーシュー麺(^ ^)喜多方まで行かず。会津城下の来夢さんへ^_^1時前で行列6番目若干のスープ濃いめでチャーシューは柔らかで噛むと醤油風味を少し感じます。でも良いよ(^。^)#喜多方ラーメン#会津喜多方ラーメン #喜多方ラーメン来夢 pic.twitter.com/3VLnl2agvF
— ひろくん (@gobotenudon2012) May 4, 2024
背脂煮干中華そば
6月の期間限定メニューちになって〜喜多方市の喜多方ラーメン 来夢 喜多方本店だべした〜🎵背脂煮干 中華そば900円だわせ〜😊濃厚煮干しスープなんだけど〜激ニボ的なスープを薄めた〜あっさりスープって感じだない〜😁普通に美味かったべ〜😄ココのミニ炒飯150円すぢだべ〜☺️ #ラーメン #チャーハン pic.twitter.com/QIG0IDQo5V
— ★アッキ~ゆう~☆🐴(会津改め東北の食べ歩き王)🏇 (@anpear0703) June 26, 2025
お店の特徴、魅力
こだわり
SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
X(旧ツイッター)のアカウントはこちら。
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
系列店情報
.png)
福島県内に6店舗あり、どこもレビュー数が多く、根強い人気があることがわかりますね。
まとめ
「来夢 喜多方本店」さんは、喜多方ラーメンの王道を守る老舗ファミリー店。
熟成チャーシュー・熟成多加水麺・黄金スープの三位一体が安心と美味しさを提供。
座敷・テラス席や充実の駐車設備もあり、ファミリーやペット連れ、旅の途中の観光客にも配慮された構成です。
喜多方グルメを代表する味として、地元民から根強く支持され続けています。
このように、福島県にもおすすめグルメはたくさんあります。
当ブログは主に宮城県のおすすめグルメを紹介するブログですが、福島県のまとめたページもありますので、ぜひご覧ください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント