こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
今回は、東松島市にやってきました。
東松島市は2005年の4月、いわゆる平成の大合併で矢本町と鳴瀬町が合併して誕生した市となります。(日本三景の松島町とは別の自治体)
そんな東松島市で市民や観光客から人気の味噌ラーメンや定食を提供しているお店を見つけたので、記事にしてみました。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

東松島市・矢本ICからすぐの国道沿いにある「らーめん幸蔵」さんは、コスパ抜群の味噌ラーメンと豊富なセットメニューで、連日地元客やドライブ帰りのお客さんで賑わう人気店です。
夜営業もあり、週末は行列ができるほどの盛況ぶりです。
特に、特製味噌ラーメンは野菜たっぷり&ボリューム満点で、食べ応えを求めるラーメンファンにぴったり。
アクセス
住所:宮城県東松島市小松上前柳12
営業時間・定休日
営業時間:下の画像をご覧ください。
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎週水曜日、第2第4火曜日

クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

カウンター席4席、テーブル席4つ、小上がり席2つがあります。
家族連れでも一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
こちらの席どうぞと案内していただきました。満席の時には名前を書いて待つことになるようです。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

濃厚みそラーメン
今回注文したラーメンがこちら!

「濃厚みそラーメン」(980円)。
大きなチャーシューとたっぷりの野菜。ニンニクが効いた旨いスープ。
穴開きのレンゲも添えられており、コーンなどのすくいにくい具材も、余すことなく食べられます。

平打ちの太麺、普通盛りでもかなりの量でとっても満足です。
半チャーハン

今回はもう一品「半チャーハン」のセットにしました。
セットにすると80円くらい安くなります。セットメニューも多彩なので、何度も訪れてみたいと思いました。
他のメニュー
牛丼セット
今日のディナー🕕
— ユージン (@yujin0131rs) January 10, 2023
【らーめん幸蔵】東松島市小松
◇牛丼セット(ラーメンを特製みそラーメンに変更)
前からずっと気になっていた幸蔵さんの牛丼。
吉野家のような牛丼を想像していたら
なんと卵とじ牛丼❗️
これはこれで旨い😋
特製みそラーメン🍜安定の味👍
めっちゃデリシャス😋#幸蔵#東松島市 pic.twitter.com/D3abiKWjkS
みそチャーシュー麺+半カレー+餃子=らーめん幸蔵
東松島市にある、らーめん幸蔵のみそチャーシュー麺と半カレーセット1,380円と餃子400円。大きなチャーシュー4枚と平打ち麺が美味しい。辛味噌で味変できるのも良かったです。 pic.twitter.com/YBnxC5TUDZ
— ゴン (@Type10Ak) January 14, 2024
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
系列店、SNSの情報は見つけられませんでした。
お店独自のアカウントではないようですが、インスタグラムで料理の写真などを見ることができます。アカウントはこちらです。
まとめ
「らーめん幸蔵」さんは、ボリューム&コスパで地域に愛される味噌ラーメン専門店。
平打ち麺に濃厚かつ飲みやすいスープ、野菜たっぷりの特製味噌タンメンが人気で、半チャーハンや餃子とのセットも好評です。
東松島・石巻・松島方面へ向かうドライブ帰りに立ち寄るにはぴったり。
味と量をしっかり楽しみたい方におすすめの一軒です。
このように、宮城県東松島市には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの宮城県東松島市の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント