こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
朝からラーメンが食べたいと思うことも、最近よくあるのですが、
いざ、朝ラーができるお店を調べてみると、あまり多くないことが分かります。
仙台市内で見ても、そこまで多いわけではなく、とても貴重。
今回紹介するお店は、以前、青葉区茂庭にあるお店を記事にしたことがあるのですが、そちらの人気系列店です。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

仙台市若林区六丁の目にある「中華そば 太平楽 六丁の目店」さんは、朝ラーメン(朝ラー)対応の数少ないお店のひとつ。
朝6:30から営業し、太麺・細麺、普通の醤油ラーメンからあごだし・油そば・辛味噌など多彩な味のバリエーションを揃える点が魅力です。
交通の便も良く、荒井駅から徒歩圏。
朝から“がっつり一杯”派にも好まれる注目店です。
アクセス
住所:宮城県仙台市若林区六丁の目東町2−10
営業時間・定休日
営業時間:朝は6時半〜10時まで、昼は11時〜15時まで、夜は18時〜22時まで(ラストオーダーは15分前)
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎週火曜日

クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

24席(カウンター4席+テーブル20席)あります。
席ごとの間隔も十分で、小さな子供のいる家族でもゆったり食事が楽しめます。
また、一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
満席の時には名前を書いて待つことになるようです。
席の用意ができると、こちらの席どうぞと案内していただきました。
先に券売機で食券を購入するタイプのお店です。
メニュー

朝ラー
今回注文したラーメンがこちら!

「朝ラー(小)」(700円)の麺は太麺で注文しました。
味玉、サヤエンドウ、メンマ、ネギ、チャーシュー、海苔がトッピング。
茂庭店でやった全部のせもやってみたかったですが、今日は自粛。
餃子セット

ラーメンを珍しく小サイズにしているのは、この後ハシゴしたいこともありますが、サイドメニューも頼みたかったからです。
こちらが「餃子セット」(400円)です。
餃子6個にライスです。

他のメニュー
油そば、ガリバタ飯
若林区六丁の目
— しゃけ🐟 (@baby10out) October 9, 2025
太平楽 六丁の目店
油そば 小 キクラゲTP ガリバタ飯
倦怠感やばい時はこれ
最高にジャンキーで疲れが飛ぶ
今日も美味しかったです
ご馳走様です pic.twitter.com/Z8UXXMhhzn
辛味噌ラーメン
太平楽六丁の目、辛味噌ラーメン。毎日ラーメン健康生活。肌寒いので久しぶりに辛味噌。デフォは魚介ダシ感じるスープだが辛味噌を溶かしてピリ辛旨に味変。やっぱり最後はエビラー油。おいしかった。 pic.twitter.com/ThPW25Bcxl
— マルアルド (@26_poke) October 2, 2025
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。
お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
まとめ
「中華そば 太平楽 六丁の目店」さんは、朝ラー対応・自家製麺・多彩なメニュー構成・コストパフォーマンスを兼ね備えた頼れるラーメン店です。
朝でも夜でも「ガッツリ一杯食べたい」方に使いやすく、麺・スープ・トッピングのバリエーションで飽きずに通える要素も揃っています。
若林区・荒井近辺でラーメンを探しているなら、まずチェックしたい一軒です。
このように仙台市若林区には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの仙台市若林区の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント