こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
皆さんは旅行先で食事をするお店を選ぶ時は、最初から決めていくタイプですか?現地に着いてから決めるタイプですか?
今回、行きたかったお店が立て続けに満員で、急遽探したお店だったのですが、最高に満足できるお店を見つけたので紹介いたします。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんな名物グルメが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

水沢駅から徒歩4分、昔ながらのホルモン専門店「つるかめ食堂」さん。
創業約60年、秘伝の味噌ダレで仕上げるホルモン焼き・ホルモン鍋が名物で、仕事帰りや地元客の憩いの場として愛されています。
自家製タレと丁寧な下処理で、プリっと柔らかく臭みのないホルモンが堪能できる“庶民の味方”です。

アクセス
住所:岩手県奥州市水沢中町23−54
営業時間・定休日
営業時間:17時〜22時まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎週日曜日
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子
約20席(小上がり2卓+テーブル3卓)、2階に宴会席ありとのこと。
家族連れでも一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めて、そして一人入店の私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
席の用意ができると、こちらの席どうぞと案内していただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

ホルモン焼き
今回注文した名物グルメがこちら!

鍋にして締めの麺も入れたかったのですが、名物の一つ「ホルモン焼き(一人前)」(900円)をいただきました。
大きなレバーなども入っておりました。

手前の自家製味噌ダレに付けて食べます。
他のメニュー
ホルモン鍋
9月29日放送 #せっかくグルメ
— 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) September 29, 2024
【ホルモン鍋(2人前)】1,800円
『つるかめ食堂』
住所: 岩手県奥州市水沢中町23-54#バナナマン #日村勇紀#陣内智則 #松田里奈 #櫻坂46#岩手 #奥州#つるかめ食堂 #ホルモン鍋 pic.twitter.com/9Zzgxangq1
レバニラ炒め
今夜は奥州市水沢のつるかめ食堂さん
— タイガー秋 (@Tiger_Aki1964) January 11, 2025
でお世話になってる水沢スキー協会の
皆さんと来週の岩手県民大会に向けて
決起大会でした。(^-^)/
美味しいホルモンでエネルギーも満タン
ですよー
明日も朝から頑張ります。p(^-^)q pic.twitter.com/Ok55lXVgJe
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
系列店、SNSの情報は見つけられませんでした。
まとめ
「つるかめ食堂」さんは、自家製味噌ダレで焼くホルモン焼き&鍋の専門店。
プリッとした肉質と香ばしさ、たっぷり野菜、そしてしっかり量が特徴。
リーズナブルで地元密着の居心地の良い空間は、仕事帰りにも宴会にもぴったり。
水沢エリアでホルモンを味わいたい人に、ぜひおすすめしたい名店です。
このように、近隣の岩手県にも、魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの岩手県の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント