【絶品の炙りチャーシュー】麺やなのほ まぜそば メニュー 写真【宮城県北、栗原市築館】

宮城の県北エリア、栗原市築館に最近しくオープンされ、話題のお店です。(2023年1月オープン)

まぜそば」は二郎系とのこと。

近くにそのようなお店がなかったので、とても嬉しいですね。

今回、実際に食べたラーメンの写真やオススメのメニューを紹介したいと思います。

美味しすぎて、3回も連チャンで通ってしまいました。笑

    • どこにあるの?
    • 二郎系って何?
    • どんなメニューがおすすめ?
    • おすすめの時間帯を教えて!

そんな悩みを解決する記事となっております。

是非ご覧いただき、足を運んでいただければと思います。

実名口コミグルメサービスNO.1【Retty】

店舗情報

晴れた平日のとある日、

時間は午前11時ちょうど、

麺やなのほ」(めんやなのほ)さんの駐車場に到着しました。

こちらが外から見た様子です。

近くまで来れば、すぐに建物は見つけられることでしょう。

他店と共用のようですが、目の前に9台の駐車スペースがあります。

入り口右手にあり、中に入るとさらに店内に入るドアがあります。

席で注文するタイプのお店。

入店すると店員さんがすぐに反応してくれて、席に案内されました。

これは嬉しいですよね、シングルライダーで入り口でボーッと待たされるのちょっと辛いですからね。

お水も持ってきてくれます。

カウンター10席、テーブルが4席×4卓の26席程の店内の広さ。

アクセス

さて、もとの「麺やなのほ」さん情報に戻ります。

場所は大きなエリアで言えば、栗原市築館にあります。

住所:宮城県栗原市築館伊豆1丁目12-51

目印としては向かいに「七十七銀行築館支店」さんがあります。

ナビや地図で調べるのであれば、近くの「ジョイフル宮城築館店」さんをめがけて来ると良いのではないでしょうか。

どうしても4号線の交差点が混みますので、北上して右折するパターンで来店を考えている方は、東側から攻めるルートを選んでもらった方が良いのではないかと思います。

特に帰る時に、その交差点に東側から突入すると右折は困難です。

営業時間・定休日

昼夜の営業、特に金曜土曜は比較的遅めまで営業している。

業時間は月〜土曜11時〜14時半17時半〜21時金土22時まで)

日曜11時〜15時

定休日水曜日のようです。

平日の夜遅めの時間まで営業していて良いですよね。

仕事帰り、サービス残業後でも、至福の一時を過ごせそうです。

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、「まぜそば

2位、「煮干し

さらに同率2位で「つけ麺」という内容になっておりました。

筆者が今回食した、つけ麺まぜそばも上位にランクインしておりました。

ここで気になったキーワードが「二郎」というフレーズです。

一体どこの二郎さんなのでしょうか?!気になったので調べてみました。

お店の様子

メニュー

こちらがメニュー表になります。

各席設置してあり、他のお客さんと共有することがなく利用できることも1つ大きなポイントではないでしょうか?

メニューは数多くあります、迷ってしまいますね。

でも、座ってからの注文なので、焦らず行きましょう!

ちなみに、入り口におすすめメニューが掲示されていたりするので、入店する際には要チェックです!

さて、これから7回の訪問で食べたラーメンを7連チャンで紹介したいと思います。

どうぞ!

つけ麺

つけ麺中盛(1,050円)中盛無料になります。

られた大きなごろっとしたチャーチュー、大きめなメンマ海苔がデフォルトでトッピングされていました。


ちなみに、全国各地の有名ラーメン自宅で楽しめる商品がこちら。

【食いしんぼう祭】ゆうパケット便送料無料1000円/全国15の有名店から選べる銘店ラーメン食べ比べ/ご当地銘店ラーメンお取り寄せお試しセット

価格:1000円
(2024/9/20 21:25時点)
感想(5211件)

私もよく注文しています。

なんといっても、楽天お買い物マラソンの時に重宝する商品です。

買い回り、1,000円以上ですからね。

 

1,000円ポッキリ、10数種類から1つ選べるところもポイントです。

まぜそば

まぜそば中盛(950円)

なのほそば・塩

次は、なのほそば塩(1,200円)本日大盛り無料でした。ラッキー!

大きな炙りチャーチュー、たっぷり野菜、多めのニンニク、そして背脂

全部の写真に入っていますが、この「炙りチャーシュー」が特に絶品でした!

なのほそば

以前食べたのはなのほそば(塩)

こちらはノーマル「なのほそば」(中盛り)です。

特にお店も推している商品です、野菜マシ、脂マシにさせていただきました。

限定・冷やし

こちらは夏季限定メニューの「冷しネギ味噌ラーメン」です。

中盛りまで無料でできるのも嬉しいポイント。

暑い夏にぴったり、スープにも氷が入っていて、食べていて気持ちよかったです。

なのほつけ麺

普通のつけ麺は初回入店時にいただきました。

今回久しぶりにつけ麺と思いましたが、「なのほつけ麺」という商品もあると知って、そちらをチョイス。

野菜などトッピングと麺は同じ皿に盛られていて、つけ汁が別という配膳になっています。

麺に辿り着くまで少し時間かかりましたが、とても美味しくいただきました。

なのほ家

こちらは2024年10月に限定で提供されていた家系ラーメン「なのほ家」です。

その後も1日20食限定!という感じで提供続けていただいたので、なんとか食べることができました。

仕事帰りに行った時には行列ができていて、食べられなかった時もあったので、開店直後を狙うのが確実かと思われます。

ご飯にあう濃さの、美味しい家系ラーメンでした!

お店の特徴

こだわりポイント

公式のTwitterアカウントでも、なのほそばまぜそばがイチオシ人気商品とツイートしてありました。

これらは多めや少なめもできるそうです。

また、チーズトッピングもおすすめとのこと。

筆者的に、こだわりのポイントは炙りチャーシューなのではないかと思っています。

そしてこのボリュームですかね。

二郎系について

二郎系とは?

Googleマップクチコミの第4位に「二郎系」というキーワードが入っておました。

ラーメンに少し興味があれば、「二郎系」という言葉は聞いたことのある方が多いと思います。

筆者は何系だろうが、美味しければなんでもいい!と、

これまでは思っておりましたが、今回せっかくなので調べてみました。

興味がないor「麺やなのほ」さんの情報だけで良い!という方は、「所在地、営業時間」まで飛ばしてください!!!

柔らかく煮た厚切りチャーシューと茹でたキャベツともやしを山盛りにしたラーメン

ラーメン二郎は、1968年に東京都港区三田に創業されたラーメン店です。

油の効いた豚骨スープ醤油ダレで味付けし、中に小麦風味の強い自家製麺をたっぷり入れ、

柔らかく煮た厚切りチャーシュー茹でたキャベツもやし山盛りラーメンのことです。

これが本家本元の二郎系ラーメンということのようです。(Weblio辞書参照)

二郎系マナー紹介

麺やなのほ」さんはとてもいい雰囲気なので、二郎系のマナーを特に気にする必要はないと思います。

今回「二郎系」という言葉を調べた時に、二郎系のお店では注文方法など、暗黙ルールがあると書いてあったので紹介します。

筆者のようなシングルライダーは事前の下調べが意外と重要ですからね!

ではどうぞ!

<量に注意!食べきれる分の注文を>
二郎のラーメンの量は「小」でも普通のラーメンの2倍ほど!

もちろんカロリーには注意が必要です。

初心者女性の方は、まずは「」を選ぶのがおすすめ。

店舗によっては、「少なめ」や「麺半分」を選べることもあります。

トッピングでも無理をせず、食べきれる量をオーダーしましょう。量を多くオーダーしたのに残すのは特にマナー違反です。
<女性の方は髪留め必須!>
実食の際に気をつけたいのが、スープの「跳ね」です。

女性は、ぜひ髪留めをしましょう。

別途ウェットティッシュを持っておくと、さらに安心できるのではないでしょうか。

<食べ方のコツや退席時のマナーは?>

二郎の麺はスープを吸いやすいので、野菜の上に麺をのせながら食べると良いです。

食べ終わったらカウンターどんぶりコップを置きましょう。

そして、自分でテーブルを拭いて「ごちそうさま」と言って退席しましょう。

<二郎は食券制!>
ラーメン二郎は食券制です。

サイズは「」と「」の2種類。まれに店員さんから「大きさはどうしますか?」と聞かれることもあるでしょう。

食券を買ったら店内で待ち、席に座ります。

席に座る際にセルフの水を汲むのをお忘れなく!

<家族連れ、大人数での来店>

家族連れ、大人数は入りにくいようです。

いつも行列ができているイメージがありますね。むしろシングルライダー向けかもしれませんね。

また、おしゃべりが多いと注意されることもあるそうです。

<コール?呪文?トッピング・お好みを聞かれたら>
お店の方から「にんにく入れますか?」と聞かれたらトッピングをオーダーしましょう。

初心者は「はい」or「いいえ」で答えればOK!

ちなみにトッピングは下記の4種類で、値段は無料です。

ニンニク(粗みじんのにんにく)・ヤサイ(もやし・キャベツ)・アブラ(豚の背脂)・カラメ(醤油ダレ)の4種類

細かくオーダーする場合は、トッピング種類を伝えます。

これが巷でコールや呪文と呼ばれる注文方法です。

量は「マシ」と「少なめ」のふたつ。

たとえば「ニンニク多め」なら「ニンニクマシで」と伝えましょう。

もっと量が欲しい場合は「マシマシ」とコールを。「ヤサイニンニクマシマシ」といった具合です。

ジロリアンとは

さて、ここで更に気になったワードが「ジロリアン」です。

ジロリアン」とは、ラーメン店「ラーメン二郎」の熱狂的なファンのことを指します。

どの程度のファンのことをジロリアンと称するかの定義はなく、ラーメン二郎を訪れる客すべてがジロリアンというわけではありません。

ということは、自分がジロリアンだと思えば、名乗れるということですね。

ラーメン二郎の本店は東京都の三田にある。

東京都内を中心に店舗展開しております。

他の追随を許さないほどのボリュームがラーメン二郎特徴であり、小ラーメンでも麺は約300グラムと、一般的なラーメンの特盛りほどの量があります。

野菜刻みニンニクの量、タレの量など、無料トッピングカスタマイズができ、ジロリアンが店員にオーダーするときの独特の略称は“コール”や“呪文”と呼ばれている。

例えば、“多め”は“マシ”、2倍は“マシマシ”などです。

まとめ

メニューも豊富なので、1回では満足できず、何度も通ってしまいそうになるようなお店でした。

実際に3回も訪問しています。

日によってお得になるメニューがあるらしい!

日によってお得になるメニューもあるようで、3回目の訪問日には「なのほそば塩大盛り無料」という日でした。

まだ食べていない、「ノーマルなのほそば」、「油そば」も食べてみたいと思っています。

チャーシュー絶品で、サイドメニューの「炙りチャーシュー丼」にもそそられますね。

おまけ

この栗原市築館には、他にも数多くのラーメン屋ご飯屋さんが集まっています。

昔から人気の「ラーメンの店 みよし」さんもおすすめです。

食欲に自信のある方は、平日の10時半「みよし食堂」、11時「麺やなのほ」とはしごすれば、待ち時間も少なくて良いので特におすすめのコースです。

効率よく、たくさん食べたい方へのキーワード。 10時半「みよし食堂」、11時「麺やなのほ」!!!

ちなみに筆者は2店舗目で無料の中盛りを頼んで失敗しました。

近くに人気ラーメン店もあるので、ハシゴもできるエリアとして「宮城県栗原市築館」オススメですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました