どんな地域にも昔ながらの中華そばが食べられる名店ってありますよね?
宮城県栗原市志波姫にも、昔から現在まで、長く人気を誇っているラーメン店があります。
人生辛いこともありますが、大人になると、行きたい所に自由に行けるのが良いですよね。それが大人の醍醐味のように思います。
今回、そちらの老舗ラーメン店の紹介記事となります。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

宮城県栗原市志波姫にある「西屋ラーメン」さんは、地元で長年愛され続ける名店です。
その特徴的な点や魅力、そしてこだわりについてご紹介します。
アクセス
住所:宮城県栗原市志波姫堀口源光7−2
営業時間・定休日
営業時間:昼は11時〜14時半、夜は18時〜20時半までとなっています。
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎週水曜日
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

黒を基調とした清潔感のある店内は、蕎麦屋のような落ち着いた雰囲気が漂います。
カウンター席、テーブル席が用意されており、一人でも家族連れでも利用しやすい配置となっています。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー
こちらは麺類メニューになります。細麺と太麺があります。

こちらはトッピングやごはんもの、おつまみ、飲み物メニューとなります。

中華そば
今回注文したラーメンがこちら!

シンプルな「中華そば」(750円)です。

この鶏肉チャーシューが絶品でした。
とりめし(おすすめ)
さてさて、餃子も食べたかったけど、諦めてごはんものだけ注文しました。

こちらも西屋さんオススメの「とりめし」(300円)です。
他のメニュー
特製ラーメン
【西屋ラーメン】宮城県栗原市
— 4なん (@ZydQQZR21VNjWLB) January 17, 2025
2025年6杯目は西屋さんへ‼️
・特製ラーメン(中盛):1,000円
やっぱり美味いな〜😋
満足の一杯です💯 pic.twitter.com/8MFiSgHYJz
ワンタンメン
栗原市志波姫 西屋ラーメン
— ラーメン茂 シゲル (@ramen_shige) August 14, 2024
ワンタンメン 煮干し変更 71
おつまみ半メンマとビール
くりこま夜市後の〆ラーメン🍜 pic.twitter.com/aEijPW7iLC
お店の特徴、魅力
多彩なメニュー
定番の醤油ラーメンや味噌ラーメンに加え、特製ラーメンやとんこつラーメンなど、多彩なメニューを提供しています。
特に、とんこつラーメンは臭みがなく、細めのコシのある麺と相性抜群と評判です。
ボリューム満点の具材
ラーメンには大きなチャーシューや炒め野菜がたっぷりと載せられており、食べ応えがあります。
特に味噌ラーメンは、もやし、キャベツ、きくらげ、人参などの野菜が熱々で炒められ、焦がし風味や胡麻の風味がガッツリ系の味噌スープと相まって、ワイルドな味わいを楽しめます。
こだわり
リーズナブルな価格
少し値上げしたようですが、良心的な価格設定です。
地鶏を使用したスープ
「西屋ラーメン」のスープは、地鶏からとった旨味たっぷりのスープが特徴です。
鶏の旨みを引き出した県北地域特有の力強い醤油味が魅力とされています。
SNS、系列店情報
SNS情報、系列店情報は見つけられませんでした。
まとめ
地元の人々から愛され続ける「西屋ラーメン」さんは、その独自のスープと豊富なメニュー、そして心地よい店内の雰囲気で、多くのラーメンファンを魅了しています。
コメント