【宮城グルメ】ボリューム満点メニューがすごい!カツカレー・カツ丼好き必見【あがらいん亭】

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

今回は、地域根ざした定食屋さんの紹介記事となります。

地元民から好かれるような多彩メニュー一方で、遠方からもまるデカ盛りチャレンジメニューもあったりします。

この記事読むと、こんなことが分かります⬇️

✅何を注文すればいい?➡人気メニューおすすめ一品がわかります。
コスパは?➡お得セットランチ情報がわかります。
SNS映えする?➡映えポイント写真スポットがわかります。
どうしてこんなに人気なの?➡観光客地元の人に人気理由がわかります。

「どんな名物メニュー食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊

店舗情報

宮城県栗原市瀬峰にある「あがらいん亭」さんは、地元の方々に愛される定食屋で、ボリューム満点料理アットホーム雰囲気魅力のおです。​

店名の「あがらいん」は、宮城県北部方言で「お上がりください」という意味で、訪れる人々温かく迎え入れ気持ち込められています。​

アクセス

栗原市瀬峰)と大崎市田尻)の境目辺りお店あります。
JR瀬峰駅から約8分駐車場完備での来店便利です。

住所:宮城県栗原市瀬峰船橋87−3

営業時間・定休日

営業時間11時〜15時まで(土日祝は夜も17時〜20時で営業しているようです)
営業時間定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

定休日毎週火曜日

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワード出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、カツ丼
2位、カツカレー
3位、焼肉

という結果になりました。

地元で人気の家庭的な定食屋さん。その一方で10分以内に食べることに成功したら無料になるチャレンジメニューもあり、遠方からも人が集まる。その総重量は1.8kgとのこと。人気メニューはカツ丼カツカレー。その日のおすすめランチセットなどもあって、今回ミニ焼肉丼とラーメンをいただいた。定食にはサラダも付いてくる。

お店の様子

カウンター席テーブル席、座敷席があります。一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。

めてのかく迎え入れてくれました。

オペレーション

こちらのどうぞと案内していただきました。

席についてから注文するタイプお店です。

メニュー

ラーメン

今回注文したラーメンこちら

名物カツ丼迷いに迷って注文したのが、ノーマル「ラーメン」です。

セットの「ミニ焼肉丼」です。

ラーメンミニ焼肉丼漬物セット950円限定10食と書いてありました。

他のメニュー

カツ丼

ジャンボカツカレー

いつか挑戦してみたい。でも、ゆっくり味わいたい気持ちもあるって感じです。

要予約とのこと。

お店の特徴、魅力

デカ盛りチャレンジメニュー
あがらいん亭」さんの名物は、カツカレーカツ丼デカ盛りチャレンジメニューです。
例えば、カツカレーご飯1kgカツ150g×2枚カレー500g総重量約1.8kg。​
10分以内完食すると無料20分以内1,100円、それ以降1,600円となります。​
店内にはチャレンジ成功者記録掲示されており、挑戦者意欲掻き立てます。 ​
アットホームな雰囲気
店内座敷席あり家族連れグループでもゆったり食事楽しめます。​
地元方々親しまれており、温かみのある接客魅力一つです。

こだわり

豊富なメニューとコスパの良さ
ラーメン定食丼ものカレーなど、幅広いメニュー取り揃えており、どれもボリューム満点リーズナブル価格設定魅力です。
​特にカツカレーカツ丼人気高くがっつり食べたいおすすめです。 ​

系列店情報、SNS情報

系列店、SNSの情報は見つけられませんでした。

お店独自のアカウントではないようですが、インスタグラム料理写真などを見ることができます。アカウントこちらです。

まとめ

​「あがらいん亭」さんは、ボリューム満点料理温かみのある雰囲気で、訪れる人々魅了しています。

がっつり食べたい方チャレンジメニュー興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。​

このように、宮城県栗原市には魅力的お店たくさんあります。

こちら」に当ブログ栗原市飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました