【築地市場】つきじや 人気ナンバーワン握り【寿司】

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

久しぶりの東京

田舎者の筆者にとって、東京といえば東京ディズニーランド!という年齢ではなく、築地に行こうということで、初めての築地市場周辺を楽しんできました。

楽しむと言っても、男一人旅ではグルメということになるのですが、今回はお寿司を食べてきました。

    • 何が一番美味しかった?
    • どんなメニューがあるの?
    • 他にお勧めのお店ある?

そんなことを考えながら、記事を作成してみました。

本場築地お寿司を皆さんもどうぞ召し上がってみて下さい!

店舗情報

初めての築地、だいぶ賑わっておりました。

こちらは「築地本願寺

築地市場にある「つきじや」さんに行ってみました。

アクセス

築地市場にあります。

住所:東京都中央区築地4丁目14−19

営業時間・定休日

築地駅から徒歩5分程度になります。

営業時間は8時半14時半まで。水曜日定休日のようです。

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワード出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

上位にランクインしたのは、海鮮丼ウニ追加海鮮丼ウニ大トロというキーワードでした。

残念ながらナンバーワン寿司セットにはウニが入っておりませんでした。

お店の様子

オペレーション

テーブル席カウンター席があります。

目の前で握ってくれるカウンター有り方は隣の入り口から入るようです。

メニュー

お寿司

今回注文したお寿司がこちら!

ナンバーワン寿司セット」、お椀付き。1,000円割引が効いて税込2,970円

東京でこの値段で、このレベルお寿司が食べられてびっくりという感じがしました。

とても美味しく頂きました。

特に「トロ鉄火巻き」がお気に入りです。

寿司セット、ネタは?

左上から、大トロカンパチ中トロ真鯛ズワイガニ

イカエビイクラ穴子

タマゴトロ鉄火お椀

という感じで、全部単品で注文したら3,700円になるけど、1,000円割り引いて税込みで2,970円ということですね。

おすすめメニュー

壁にも貼っていた、お勧めメニューの一覧。

上の2つは1,000円安くなるメニューということになりますね。

お店の特徴

こだわりポイント

<リーズナブル>

イチオシは、大トロズワイガニなどの人気お鮨をお値打ち価格でご堪能いただける「人気ナンバー1寿司セット」です。

<お寿司のお供>

お鮨の味を一層引き立たせる一杯として、日本各地から厳選した焼酎日本酒も多数ご用意。

<コロナ対策>

三密を避ける「テラス席」も新設されたようです。

まとめ

まず、今回の旅行で築地に行って美味しいお寿司が食べられて、とても良かったと思います。

築地市場は外国人観光客なども多く、あまり滞在時間も長く取れないくらい混雑しておりましたが、他にもいろんなお店がたくさん集まっているので、また機会があれば来てみたいです。

新鮮だったのは、お店の年配の店員さん達が、外国人と英語で接客している姿です。

とてもかっこいいなと思いました。

当ブログは主に宮城県内おすすめグルメ紹介する内容となっておりますが、県外旅行に行った時に出会った魅力的食べ物紹介しています。

まだまだ件数少ないですが、こちら関東地方のまとめページもありますので、ぜひご覧ください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました