こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
町中華という響き、良いですよね。
こちらのお店はとあるYouTubeで知りました。
自分好みのお得なセットメニューがあると知って、さっそく行ってみたので、今回記事にしてみました。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなお得なセットメニューが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

宮城県大崎市古川北町の片隅にある「弘ちゃん食堂」さんは、地元に根付いた昔ながらの町中華。
昭和の趣を感じさせる佇まいと、温かな手作りの味わいが魅力です。
あっさりとした中華そばから、ピリ辛のスーラータンメンやボリュームあるセットまで、懐かしいのに飽きない安心感が日常使いにもぴったりです。
アクセス
住所:宮城県大崎市古川北町2丁目3−16
営業時間・定休日
営業時間:昼は11時〜14時10分、夜は17時〜19時半まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎週月曜日、その他不定休あり
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子
全14席(カウンター約6席 + 小上がり2卓)
家族連れでも一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

中華そば
今回注文したラーメンがこちら!

こちら醤油味の「中華そば」です。
シンプルにネギとメンマ、チャーシューのトッピング。スープも旨い。こんな中華そばが大好きです。
まんぷくセット

ラーメンだけでなく、実は「まんぷくセット」(1,200円)を注文していました。
こちら全体像で、ライス+焼肉+ラーメン(醤油か塩のみ)ということでしたが、それに加えて冷奴と漬物が付いていました。

甘めのタレが絡んだ焼肉もご飯が進む味付けで美味しかったです。
他のメニュー

塩ラーメン、半チャーハン
古川商店街を通り奏前には若い人の集団が!気を取り直し北町の弘ちゃん食堂でお昼を🍜こちらのチャーハンは外せない✌️久しぶりなので復興ラーメンではなく普通の塩ラーメンに半チャーハンを
— ロバート (@FKazu6166) September 2, 2023
どちらもイイ味してるね〜👍
チャーシューいっぱいのチャーハンは格別です♪ pic.twitter.com/O80Lde8fW8
スーラータンメン、焼肉丼
弘ちゃん食堂さん🍜🍚
— 石川 (@2sZvk7) July 25, 2023
『スーラータンメン』
『焼肉丼』
初訪で解らないから取り敢えず2品頼んだ☺️ pic.twitter.com/s6Tsp7GhNT
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
系列店、SNSの情報は見つけられませんでした。
まとめ
「弘ちゃん食堂(ラーメン弘ちゃん)」さんは、懐かしい味と気取らない空間、多彩なラインナップで親しまれる町中華の名店です。
中華そばのホッとする一杯から、スーラータンメンやセットの満足感まで、何度でも訪れたい“古川の懐かしさ”が詰まった一軒。
まずは王道の中華そば、そして気が向けば酸味の効いたスーラータンメンへ。
ぜひセットメニューとともに楽しんでみてください。
このように、大崎市古川には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの大崎市の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント