こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
先日仙台に久しぶりに宿泊しました。
2025年もあっという間に残り3ヶ月となりました。
日頃の疲れをふっ飛ばそうと、今回の旅の目的は2つ。
この目的を達成するために、毎度お馴染みで恐縮ですが、パチンコよりも食べること、飲むことを優先するように心がけました。
初日
仕事が終わって国分町へと向かう道中。
どこでラーメンを食べようか迷いに迷って、雑誌で見つけたお店へ向かいました。
生姜みそチャーシュー麺【生姜ワンダー】
まずはいつも通りラーメンから。
生姜らーめん専門店の「生姜ワンダー」さんに入店!
こちらのお店は宮城県のラーメン雑誌で最近知りました。
ワンタントッピングのクーポンがあったので、利用しようと思いました。

醤油か塩で車運転中も散々迷ったのに、なんと新メニューの味噌があると知って、券売機前で硬直。笑
味噌ラーメン好きなので「生姜みそチャーシュー麺」を注文しました。
生姜と味噌の相性はとても良いと思いました。美味しかったです。
時間は遅いですが、今日も好スタートを切りました。
カニトースト【仙台ume】
お世話になった先輩方によく連れて行ってもらっていた「仙台ume」さんへ久しぶりに。
私が国分町で一人でも入れる、数少ない貴重な高級和食店。

ここは、お通しからめちゃくちゃ旨いです。なので、お酒も進みます。
この写真は「カニトースト」
見た目もオシャレで、美味しそうに見えますよね。
ホルモン5種盛り【仙一ホルモン】
友達から教えてもらった「仙一ホルモン」さんへ、焼き肉を食べに行きました。
こちらも私が国分町で一人でも入れる貴重なホルモン屋さん。

「ホルモン5種盛り」を注文しました。
こちらのお店の特徴として、すべてのお肉に、それぞれに合う味付けが施されている所です。
特に、青のりのテッチャンが大好物です。
とても美味しいので、ぜひ食べてみて欲しいです。
宿泊【ナインアワーズ】

いつかはマリオネット系列のプラチナ会員になって、世界中を旅したいという夢もありますが、
今は宿泊費にはお金かけるよりも、美味しいものを食べるのにお金を使おうと思っているので、よく利用するのがカプセルホテルです。
2日目
朝ラー【中華そば太平楽 六丁の目店】
おはようございます!
6時台にちゃんと起きました。
国分町周辺で朝ラーでも良かったのですが、もう車で移動しちゃおうと県南移動を見据えたお店選択をしました。
ということで、若林区六丁の目方面へ。
「中華そば太平楽 六丁の目店」さんで朝からラーメンをいただきました。

「朝ラー(小)」太麺にしてみました。
しおそば とりチャーシュー【めん屋みの家】
こちらもラーメン雑誌で見つけたお店、宮城県南はまだまだ未開拓地。
行きたいお店がたくさんある中から、今回は「めん屋みの家」さんを選びました。

限定の味噌系ラーメンも魅力でしたが、雑誌でも紹介されていた「しおそば とりチャーシュー」を注文しました。
麺もチャーシューも、あっさりしたスープによく合っていて、美味しくいただきました。
のうこく味噌つけ麺【麺処 松】
2回振られて、3度目の正直で入ることができました。
富谷市にある「麺処 松」さんにやってきました。
駐車場はお店の裏側に他施設共同のものがあるようです。

辛つけめん人気No1という「のうこく味噌つけ麺」を注文しました。
辛いのが苦手な方も、辛味なしにできるので食べてみてください。美味しかったですよ。
まとめ
2025年も残りわずかです。
美味しいものを食べないと人生損する、そんな気持ちを忘れずに、これからも食べまくりたいと思いますが
より美味しく食べられるように、健康に留意し、仕事も頑張りたいと思います。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント