こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
岩手県の紫波町に宿泊する機会がありました。
ホテルの近くにあった、美味しいお寿司を食べられる人気店を見つけたので記事にしてみました。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなお寿司が食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

岩手県紫波郡紫波町、紫波中央駅からほど近くにある「鮨 清次郎 紫波店」さんは、老舗魚屋直営の鮨店グループによる信頼の一軒。
日常から少し特別な食事まで、鮮度・素材・雰囲気のすべてにこだわりを感じるお店です。
ランチの海鮮丼は“この量でこの価格”と口コミでも評判で、ディナー利用では会食やお祝いの席にもふさわしい静かな佇まい。
鮨好きには外せない、紫波エリアの注目店です。
アクセス
住所:岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目3−48
営業時間・定休日
営業時間: 昼は11時半~14時、夜は17時~21時
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:毎月第4月曜日
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子
53席(カウンター5席・ボックス16席・座敷28席)
席ごとの間隔も十分で、小さなお子様連れの家族でもゆったり食事が楽しめます。
また、一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

いわて三陸寿司
今回注文したお寿司がこちら!

「いわて三陸寿司」(3,300円)を単品で注文しました。
今回は残念ながら、さんまが品切れでアジに変更となりました。
鯵も好きなので全然問題ありません!
300円プラスで茶碗蒸しセットにもできます。
他のメニュー
うなぎ
別のどんぶりを2つ食べた感じ。#清次郎 #紫波 #オガール #田清 #田清水産 #ランチ pic.twitter.com/Gt6U5UJVyB
— Stroganoff (@eiji_stroganoff) August 21, 2024
サービスランチ
【紫波町】清次郎紫波店限定のサービスランチ。実は土日祝もやってる。
— こぎ//岩手イベント・グルメ・観光発信 (@COGI_otoge) November 7, 2025
「潮」本日のどんぶりが1番人気でバンバン出てた🥹✨ pic.twitter.com/hSiPUchJys
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
インスタグラムのアカウントはこちら。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
まとめ
「鮨 清次郎 紫波店」さんは、紫波町で「鮨をしっかり楽しみたい」「ランチで気軽に海鮮をたっぷり食べたい」というどちらのニーズにも応えてくれる貴重な一軒です。
鮮度・ネタ・価格のバランスが良く、会食・普段使い・家族利用まで幅広くマッチ。
このように、近隣の岩手県にも、魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの岩手県の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

コメント