【函館ジンギスカン】焼いてもらうスタイルが魅力!【大門ひつじ亭】で絶品ラム肉を堪能

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

2回目函館旅行

1回目の反省を活かした部分もあれば、何回行っても学習しない部分もありました。

函館では、まず海鮮!という感じでしたが、美味しいラーメンもありますし、北海道といえばジンギスカンも食べたい。

私は土曜日ジンギスカン屋さんを訪問しましたが、どこも満席で8軒くらいに断られました。

そして1周戻って、今回記事にしたお店になんとか入ることができたのです!(ジンギスカン予約大事!)

この記事読むと、こんなことが分かります⬇️

✅お店はどこにあるの?➡アクセス方法駐車場情報系列店情報がわかります。
✅何を注文すればいい?➡人気メニューおすすめ一品がわかります。
お店の雰囲気は?➡お店への入りやすさ客層などがわかります。
初めてでも大丈夫ですか?➡頼み方注意点がわかります。

「どんなジンギスカン食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊

店舗情報

北海道函館市にある「焼いてもらうジンギスカン 大門ひつじ亭 駅前店」さんは、ジンギスカン専門とする飲食店です。

店名通りスタッフ目の前ジンギスカン焼いてくれるスタイル特徴です。​

アクセス

JR函館駅から十分徒歩圏内にあります。

住所:北海道函館市若松町8−17

営業時間・定休日

営業時間17時〜22時まで
営業時間定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

事前予約をすることをお勧めします!

定休日不定休

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワード出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、タレ
2位、
3位、羊肉

という結果になりました。

函館観光で欠かせないのはジンギスカン。自分で焼きたい人は他の店へどうぞというシステムのお店で、店員さんが丁寧に焼いてくれます。塩コショウで味付けした羊肉タレワサビでいただく。夕食の時間帯は激混みなので、ぜひとも予約してから訪問することをお勧めします。サッポロクラシックにあう美味しいジンギスカンがここにはありました。

お店の様子

テーブル席となります。

一人でも入れるか不安でしたが、めてのかく迎え入れてくれました。

オペレーション

こちらのどうぞと案内していただきました。

席についてから注文するタイプお店ですが、メニュー1つのみ!

メニュー

ジンギスカン

今回注文した料理こちら

焼いてくれるジンギスカン屋さん、

焼かせてくれないジンギスカン屋さん、

焼きたいならお店どうぞというジンギスカン屋さん。

コースのみ、選べるのはご飯付けるかどうかくらい。

ドリンク1杯ノルマのようですが、迷わずサッポロクラシック

他のメニュー

松原店

松風店

お店の特徴、魅力

新鮮なラム肉の提供
厳選された新鮮ラム肉使用し、臭みなく柔らか食感特徴です。
ラム肉苦手でも食べやすいと評判です。​
特製のタレと薬味
自家製タレ薬味用意されており、ラム肉旨味引き立てます。​
アットホームな雰囲気
店内温かみのある雰囲気で、リラックスして食事楽しむことができます。​

こだわり

スタッフによる焼き上げ
お客様スタッフジンギスカン焼いて提供します。
これにより、最適焼き加減美味しく味わうことができます。

系列店情報、SNS情報

各種SNSでも情報発信されているお店です。

インスタグラムアカウントこちら

X(旧ツイッター)アカウントこちら

フォローし、お得情報ゲットしてお店行ってみましょう。

まとめ

焼いてもらうジンギスカン 大門ひつじ亭」では、スタッフ焼き上げるジンギスカンを、こだわりのタレとともに楽しむことができます。​

函館を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。​

当ブログは主に宮城県内おすすめグルメ紹介する内容となっておりますが、県外旅行に行った時に出会った魅力的食べ物紹介しています。

まだまだ件数少ないですが、こちら北海道のまとめページもありますので、ぜひご覧ください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました