今回は大崎市古川にある「ラーメン みそ伝 古川店」さんに行ってきました。
筆者は味噌ラーメンが食べたい!と思った時によくお邪魔するお店になります。
-
- どんなメニューがあるの?
- お得な頼み方は?
- 系列店情報が知りたい!
こんな内容を解説している記事となっております。
是非、こちらの記事を読んで、「みそ伝」を訪れてみてください。
店舗情報
こちらが「みそ伝 古川店」の入り口の様子です。

駐車場も広めです。
ご覧のように車椅子の方専用の広め駐車スペースもあって、とても親切です。
アクセス
「みそ伝 古川店」さんは大崎市古川穂波にあります。
住所:宮城県大崎市古川穂波2丁目8−2
反対車線から侵入するのは難しいので、ヨークタウン側から、国道4号線に向かって進むとお店に入りやすいと思います。
さらに一番左側の車線を走らないと入れませんので要注意です。
店の裏側にも車が入れる入り口があるようですが、私はどこから入れば良いかわかりませんでした。
営業時間・定休日
営業時間:10時半〜20時45分となっており、通し営業は嬉しい限り。
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:なし
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
確かに、にんにく味噌ラーメンも気になっていました。
お店の様子

オペレーション
カウンター席とテーブル席があります。一人でも入りやすい雰囲気です。
中に入るとカウンター席どうぞと声をかけていただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー
筆者はみそ伝に行くと、ほとんどセットメニューを注文してしまいます。

今回注文したのが、「みそ伝セット、A」
ちなみに、土日祝日限定ランチもあるようです。

どちらもチャーシュー丼が付いてきて、普通に注文するよりも100円お得になるメニューのようです。
ちなみにセットメニューだけでなく、
みそ伝ラーメン
まずはラーメンの写真から。

こちらがシンプルな「みそ伝ラーメン」になります。
セットメニューの特典として、半味たまごがトッピング。
今回は100円プラスにして麺大盛りにしています。
次にサイドメニューです。どうぞ!
チャーシュー丼

こちらがセットについてくる「チャーシュー丼」これに「餃子3個」もついてきます。
みそ伝セット

こちらが全体を写した写真になります。これだと餃子も見えますね。
他のメニュー
メニューの左半分です。

やはり思っていたように、人気ナンバー1は「野菜みそラーメン」のようです。
次に人気ナンバー2は「特野菜みそラーメン」とのこと。
3番手は秘伝の味付けネギが特徴の「得伝みそラーメン」になっております。
食べたことはないけれど、「石焼つけめん」もいつかは注文してみたい。
続いてメニューの右半分を紹介します。
コクみそラーメン
今夜はみそ伝古川店さん
— とっち スキンケアおやじ (@CRIJLWVEbjO5Jdu) February 11, 2025
みそ伝ラーメンギョーザセット
相方コクみそラーメン
近くで済ます魂胆です😁
塩っぱめでストレートな味噌🍜
モッチリ麺がバッチリ合う👍
ひたすらシンプルな1杯🍜✨
子供の頃家族で食べた🍜の様
勝手にノス系認定😆
大満足コンビでした🤣✌️
ご馳走様でした🙇#みそ伝 pic.twitter.com/vuKWgAZrOx

こちらにはセットメニュー、サイドメニュー、トッピングなどがありました。
ビールとみそ伝盛りなんていいなと思いますが、筆者は田舎あるあるの車生活ですので、残念ながらできません。
得伝味噌ラーメン
本日の𓌉𓇋 𝑙𝑢𝑛𝑐ℎ𓌉𓇋
— たかぼぅ♨️よよいの41 (@takabo_eki) December 29, 2024
家族みんなでみそ伝 古川店😊
🍜得伝味噌ラーメン大盛り
🍚ミニ石焼チャーハンセット
幾年ぶりにみそ伝さんでお昼✨️
もやしと辛ネギたっぷりで美味しいんだなこれが😆
ニンニク無しなので濃厚だけど優しめなスープにε-(´∀`;)ホッ
具材も盛りだくさんで満足満足✌️… pic.twitter.com/vFy9KzosRz
お店の特徴
こだわりポイント
みそ伝古川店さんは「株式会社 日麺」さんが運営しているお店のようです。
昭和59年創業。
中華麺と餃子等の製造を行う株式会社日麺さんは福島、宮城に直営のラーメン店を多店舗展開しているとのこと。
最高においしい商品を最高の雰囲気と最高の笑顔で提供できるお店を目指しているようです。
系列店情報
「株式会社日麺」さんの系列店のレビュー数をGoogleマップで検索してみました。
-1.png)
みそ伝だけでなく、みそ壱さんも同系列。
国道4号線沿い、富谷でいつも混んでいるラーメンショップみたいなお店があるなあと思っていましたが、ラーメンねぎっこ富谷店、六丁の目店も同じ系列だと今回調べてわかりました。
富谷のお店は特に前から気になっていたので、早速、行ってみようと思いました。
まとめ
今回は「ラーメン みそ伝 古川店」さんを紹介してみました。
味噌ラーメンといえば、みそ伝。
たっぷり、お得なセットを注文したいと思ったら、みそ伝という感じで何度も通っています。
大崎市古川には他にも人気店がたくさんあります。
特に最近のお気に入りは「麺屋奏」さんと「伊藤商店 古川店」さんです。
是非、大崎市古川に来たら、いろいろなラーメン屋さん、ご飯屋さんに行ってみてください!
このように、大崎市古川には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの大崎市の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。
コメント