こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
国道4号線で仙台に向かう時、いつも気になっていたラーメン屋さんがあります。
駐車場は常にいっぱいに見える。いったいどんなラーメンが食べられるのだろう。
そう思ってから早2年。
今回、ついにそのラーメン屋さんに入ることができました!
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

宮城県富谷市ひより台にある「ラーメンねぎっこ 富谷店」さんは、味噌ラーメンを中心とした“ネギたっぷり”系のメニューで地元に愛されるラーメン店。
誰でも入りやすい雰囲気と、ボリューム感、価格の手頃さが魅力で、お腹を空かせて訪れる価値ありのお店です。
昼夜問わず混むことが多く、その満足度とコスパの良さが口コミで広まっています。
アクセス
住所:宮城県富谷市ひより台2丁目35−1
営業時間・定休日
営業時間:10時半〜21時まで(ラストオーダー20:45)
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:不定休
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

カウンター席、テーブル席があります。
席ごとの間隔も十分で、小さな子供のいる家族でもゆったり食事が楽しめます。
また、一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
満席の時には名前を書いて待つことになるようです。
席の用意ができると、こちらの席どうぞと案内していただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

濃厚担々麺
今回注文したラーメンがこちら!

担々麺は2種類あって、コクの白か、刺激のカレーか。
今回はコクの白「濃厚担々麺」(880円)を注文しました。

麺を持ち上げてみました。
今回は普通にしました。
餃子セット

餃子セットはA・B2種類あります。こちらは「Aセット」の餃子(5個)と半ライスで380円は70円お得。
Bセットは餃子とチャーシュー丼になり、500円。こちらは120円お得になるようです。
他のメニュー
得野菜ラーメン、チャーシュー丼
1140
— ニボー (@maze_maze2434) July 18, 2024
96 ねぎっこラーメン@富谷
得野菜ラーメン1000円 バターTP130円 ギョーザセットB500円(餃子、チャーシュー丼) 計1630円🙄
みそ伝の系列なのかな?メニュー同じだけど味はちょっと違うのね
家族連れにも賑わってて良かった👍
ご馳走様でした😋 pic.twitter.com/NaN4cfdlxR
ねぎっこカレーラーメン
今日のおやつ🍜✨
— ぼのぼのら〜めん🍜✨ (@4AfhiBM8A7twiCX) May 13, 2024
ラーメンねぎっこ富谷店(期間限定 ねぎっこカレーラーメン+大盛)
お仕事からの帰路にGO‼️
豪華な麺姿🍜✨トッピングが9種類も🤣🙌期待のカレースープは、びっくりするほど優しさMAXなお味‼️刺激&辛さはゼロです‼️バターも徐々に溶け出してまろやかの極致へ‼️安定の旨さ‼️
ごち様🙏 pic.twitter.com/Aa5io8LMzu
お店の特徴、魅力
こだわり
SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
インスタグラムのアカウントはこちら。
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
系列店情報
-1.png)
私の好きな味噌ラーメン店の、系列店でした!
まとめ
「ラーメンねぎっこ 富谷店」さんは、ネギたっぷり・野菜入りの味噌ラーメンをお手頃価格でガッツリ食べたい人にぴったりの1軒。
生姜のアクセントや炒め野菜の歯ごたえ、炒め具合の塩・油のバランスなど、味にメリハリがありつつも“親しみのある味”が感じられます。
国道沿いの立地と駐車場ありという点でも車で行く人に優しく、家族連れ・学生・ラーメン好きが満足できるお店です。
まずは野菜味噌ラーメンを、そしてチャーシュー・辛ネギ増しなど自分の好みに応じてオーダーしてみてほしいです。
このように、富谷市には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの富谷市の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント