【宮城県大崎市】地元で愛されるラーメンショップ古川店の魅力【ネギ丼もおすすめ】

全国各地で見かける、この看板文字の「ラーメンショップ」さん。

このお店ってチェーン店なの?お店によって特徴違うの?

など、気になったことがあるラーメン好きの方も多いことでしょう。

今回、宮城県大崎市古川で見かけた、通称ラーショはいつも混んでいて、ずいぶん前から気になっていました。

この記事読むと、こんなことが分かります⬇️

✅何を注文すればいい?➡人気メニューおすすめ一品がわかります。
お店の雰囲気は?➡お店への入りやすさ客層などがわかります。
どうしてこんなに人気なの?➡地元の人に人気理由がわかります。

「どんなラーメン食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊

店舗情報

宮城県大崎市古川にある「ラーメンショップ 古川店」は、地元で長年愛され続けるラーメン店です。

その魅力こだわりについてご紹介します。

アクセス

塚目駅から約1.7km、駐車場店舗横10台程度あり、での来店便利です。

住所:宮城県大崎市古川穂波4丁目1−18

営業時間・定休日

営業時間9時〜19時まで
営業時間定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

スープがなくなり次第終了させていただく場合もあるそうです。

定休日毎週日曜日

ちなみに私が入店した土曜日はこんな感じ。

オープン直後か夕方以降の遅めの時間が入りやすいのではないかと思われます。

平日に関しては、昼のピークが終われば、少し席も空いてくることでしょう。

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワード出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、ネギ
2位、
3位、味噌ラーメン

という結果になりました。

以前から気になっていた、赤い看板に白い文字のラーメンショップ古川店さん。人気はネギ味噌ラーメンとネギネギはタレで和えた絶妙の味とシャキシャキ感が良い。席についてから注文し、会計は食べ終わってからだが、店員さんの記憶力に驚いた。つけ麺や豚メンマラーメン、七味おラーメンも気になる。トッピングに煮卵もあるらしい。

お店の様子

カウンター席テーブル席があります。一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。

めてのかく迎え入れてくれました。

席数: 20席(カウンター13席、テーブル1卓最大7席)
喫煙:全席禁煙(店外に灰皿あり)
お支払い方法:現金のみ(カード・電子マネー・QRコード決済不可)

オペレーション

こちらのどうぞと案内していただきました。

席についてから注文するタイプお店です。

お水セルフ2箇所設置してあるので、奥の席に案内されても焦る必要なし。

メニュー

ネギ味噌チャーシューメン

今回注文したラーメンこちら

おすすめ!の「ネギ味噌チャーシューメン」(1,050円)をいただきました。

ちなみに、中盛り1.5玉100円増し大盛り2玉200円増しでいただけます。
卓上調味料として、豆板醤ニンニクがあります。
こちらは4席1つ共有というで、私の席からは取りにくい場所にありましたが、店員さんが気を利かせて、取り寄せてくれました。よく見ているなぁとありがたい声かけでした。

ラーメンを大盛りにしなかったのは、こちらも食べたかったからです。

おすすめ!の「チャーシュー丼」(390円)

常連の方は、チャーシュー丼よりも「ネギ丼」を頼む方多いように見えました。

こちらのお店のネギ味付け、とても好きな味ご飯進みます。

他のメニュー

岩のり風ラーメン、ネギ丼

豚メンマラーメン

お店の特徴、魅力

人気のネギラーメン

タレ和え大量ネギトッピングされたネギラーメンは、シャキシャキとした食感風味特徴です。

チャーシューほうれん草海苔などのトッピング充実満足感のある一杯となっています。

サイドメニューのネギ丼

ラーメン同様タレ和え大量ネギご飯乗ったネギ丼人気です。

チャーシューほうれん草海苔などがトッピングされており、ラーメンとの相性抜群です。

アットホームな雰囲気

店内カウンター席中心で、スポーツ観戦可能テレビ設置されています。

一人でも入りやすく家族連れ友人同士でも気軽来店できます。

こだわり

濃厚ながらもまろやかなスープ

豚骨醤油ベーススープは、濃厚でありながらもまろやかさがあり、ストレート細麺との相性抜群です。

途中豆板醤加え味変楽しむのもおすすめです。

系列店情報、SNS情報

系列店、SNSの情報は見つけられませんでした。

まとめ

宮城県大崎市古川にある「ラーメンショップ 古川店」さんは、濃厚ながらまろやか豚骨醤油スープと、タレ和えたネギ特徴ネギラーメン人気ラーメン店です。

サイドメニューネギ丼おすすめで、地元方々長年愛され続けています。

アットホーム雰囲気で、美味しいラーメン堪能してみてはいかがでしょうか。

このように、大崎市には魅力的お店たくさんあります。

こちら」に当ブログ大崎市飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました