【仙台駅周辺グルメ】仙台日帰りグルメ旅【2025年夏休みver】

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

今回は宿泊ではありませんが、仙台で朝から飲めそうな機会を作ることができました。

目的2つ

1、から飲み歩きをしたい。
2、美味しい牛タン食べたい

初日

今日は車じゃなく、公共交通機関利用して仙台にやってきましたので、から飲めることになりました。

私のやりたいことの1つ。

普段だったら仕事をしているはずの日に、朝からビール飲みながら、美味しいご飯食べることです。

牛めし、瓶ビール【松屋】

最初のお店はこちらの某牛丼チェーン店、「松屋」さん。某じゃなかった笑

朝から開いているお店、そこまで多くないですからね。

本当は2階松のやさんの方に入りたかったのですが、オープンまでまだ5分あって入れず

5分くらい待てよという話ですが、暑くて我慢できず、1階松屋さんに入店したという経緯です。

とにかく朝からビール目指していたので、食事シンプルに「牛めし」を選択しました。

松屋さんの良いところは、お味噌汁ついてくることですよね。

ちなみにこちらの瓶ビールは、入店したタイミングでは何かのキャンペーンお得価格での販売でした。

プレーンドッグセット【フレッシュネスバーガー】

とにかく暑かったので、仙台駅戻ってきました。

まだ、10時前では、開いていないお店もあります。

次に選んだのは、普段あまり入ることのないようなお店、「フレッシュネスバーガー」さんです。

店内広くパソコンもできそうだったので選びました。

ハッピーアワードリンクお得のようでした。

プレーンドッグセット」にし、ドリンクビールではなく、ジンレモンソーダ発注しました。

牛タン焼き定食【牛タン焼専門店 司】

実は、お昼に仙台駅構内牛タン通り行ったのですが、どこも大行列

予定あったので、泣く泣く断念したという経緯がありました。

ということで、気を取り直し、夜の部再開

仙台駅東口にある「牛タン焼専門店 司」さんに来てみました。

牛タン焼き定食」を注文しました。

定番麦飯テールスープ漬物もついてくるのでお得牛タン味わえますね。

焼鳥、ビール【串鳥】

学生の頃から好きだった焼鳥屋さんにやってきました、こちらの「串鳥」さん。

手軽美味しい焼き鳥ビール味わえる所が魅力ですね。

タッチパネル注文になっていました。

混み合っているカウンター席だと、タッチパネル注文周りの目気にならないし、遣わないので良いですね。

焼鳥盛り合わせや、ポテサラなどをいただきました。

早い時間では、ドリンク半額?になっている商品多々ありました。

冷やしかき揚げそば【立ちそば処 杜】

このまま帰っても良かったのですが、仙台駅構内でまだ入ったことのない立ち食い蕎麦発見

こちらの「立ちそば処 杜」さんに入ってみました。

食券購入し、自由

メニュー豊富、迷いに迷って「冷やしかき揚げそば」を注文しました。

他に気になったのは、ごぼう天そば鶏から揚げそばです。

まとめ

今回は仙台駅周辺で、から飲み歩きをすることができました。

念願からビール牛タン堪能することができ良かったです。

ということで、とても充実した昼飲みでした。

が、まだまだ仙台には気になるお店ありすぎるので、また行ける機会作りたいと思います。

このように仙台市宮城野区には魅力的お店たくさんあります。

こちら」に当ブログの仙台市宮城野区飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました