こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
宮城県内に多く店舗を構える、ホルモン食堂さんを紹介します。
国分町店や北仙台店に先輩によく連れて行ってもらい、過去に行った経験から、とても好きなホルモン屋さんの1つになっています。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなホルモンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

宮城県気仙沼市・南気仙沼駅から徒歩約2分という好立地にある「ホルモン食堂食樂 気仙沼店」さんは、北東北の豚一頭分の「しろホルモン」を毎日仕込み、地元気仙沼ホルモンにもこだわる焼肉ホルモン専門店。
昭和の雰囲気漂う店内と、豊富な肉メニュー・飲み放題セットで、若者からファミリーまで幅広く支持されています。
アクセス
住所:宮城県気仙沼市南郷7−19
営業時間・定休日
営業時間:17時〜深夜0時まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:不定休
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子
約48席(テーブル・カウンター・座敷あり)、子連れ可。ということで家族でもゆったり食事ができます。
一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
こちらの席どうぞと案内していただきました。
席についてから注文するタイプのお店です。
メニュー

しろホルモン
今回注文したホルモンがこちら!

こちらが食樂さんの名物「しろ(豚ホルモン)」です。
このくらいで2人前の量になります。
豚ホルモン(しろ)定食

普通盛りライス、ミニわかめスープ、キムチがついてくるお得な定食がありまして、そちらにしてみました。
「豚ホルモン(しろ)定食」はなんと970円です!
牛カルビ3種盛

奮発して「牛カルビ3種盛」(1,700円)を注文しました。
ギンギラハイボール

こちらも食樂名物でしょう。「ギンギラハイボール」になります。
学生時代にお世話になった先輩方がよく飲んでいたのを思い出しました。
こちら、凍ったレモンが入っており、レモンが氷代わりになります。
そして、2杯目からは中身のお代わりをするという感じで飲み進めていく商品です。
他のメニュー
食樂の肉
ホルモン食堂食樂で肉🥩を喰ってきました。やはり肉こそ正義ですね#ホルモン食堂食樂 #焼肉 pic.twitter.com/RccyRPqHd3
— MD (@MDLOVE1020) August 2, 2025
盛岡冷麺
今日の晩ごはんはホルモン食堂食樂 福島県庁西店さんにて盛岡冷麺🍜 pic.twitter.com/4lZfsomGDd
— みんすく (@mist2121) August 23, 2025
お店の特徴、魅力
こだわり
SNS情報
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。
お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
系列店情報
.png)
宮城県内を中心にたくさんの系列店があります。
国分町店を抑えて、古川駅前大通店のレビュー数が一番多かったです。
まとめ
「ホルモン食堂食樂 気仙沼店」さんは、鮮度と管理を徹底した「しろホルモン」や名物気仙沼ホルモンをお手頃価格で楽しめる焼肉ホルモンの名所。
歳を問わずリピーターが多いのも納得の満足感。
肉好きも仲間飲みにもおすすめの一軒です。
このように、気仙沼市には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの気仙沼市の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント