【大崎市・古川】伊達ざくらポーク×ジャンボ海老で食べ応え満点の老舗【とんかつ たいこう】

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

ラーメンばかりの日々ですが、たまに食べたくなるのが焼肉、そしてとんかつ

お肉良いですよね。

子供の頃に1回だけ連れて行ってもらった記憶がある、あのとんかつ屋さんに、何十年ぶりかで行ってみたので、記事にしてみました。

大人良いですよね、仕事大変ですが、好きな所好きな時行けますから。

この記事読むと、こんなことが分かります⬇️

✅お店はどこにあるの?➡アクセス方法駐車場情報系列店情報がわかります。
✅何を注文すればいい?➡人気メニューおすすめ一品がわかります。
お店の雰囲気は?➡お店への入りやすさ客層などがわかります。
SNS映えする?➡映えポイント写真スポットがわかります。
子連れでも行ける?➡座席設備雰囲気がわかります。

「どんなとんかつ食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊

店舗情報

国道沿い1975年創業の「とんかつ たいこう」さんは、地元大崎誇る老舗とんかつ店

地元産ブランド伊達ざくらポーク』を使った柔らかくジューシーとんかつに加え、看板メニューの “スーパージャンボえびフライ” や甘味噌香るみそかつ” など、食べ応え満足感溢れた一皿提供しています。

ボリューム重視食事求める方ぴったりです。

アクセス

JR古川駅から4分徒歩であれば16分程度駐車場あるのででの来店便利です。

住所:宮城県大崎市古川北町1丁目3−3

営業時間・定休日

営業時間11時半〜14時17時半〜20時まで
営業時間定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

定休日毎週火曜日第2・第4木曜日

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワード出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、定食
2位、エビフライ
3位、

という結果になりました。

大崎市が誇る、老舗とんかつ店の「たいこう」さん。近くに某人気カツチェーン店があるが、地元ファンが根付いている印象。ジャンボエビフライが人気でもサクサク、定食キャベツたっぷり。ごはんのおかわりが1回できます。ロースカツ、ヒレカツ、チキンカツの他、特大のカツ丼やカツカレーが人気のよう。おはセルフ。

お店の様子

カウンター席テーブル席座敷席があります。

家族連れでも一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。

めてのかく迎え入れてくれました。

オペレーション

自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。

席についてから注文するタイプお店です。

メニュー

ジャンボミックスフライ定食

今回注文した人気定食こちら

ジャンボミックスフライ定食」(1,925円)です。

とてもきなエビフライ大きくぎっしり詰まっている感じでとても美味しかったです。

ジャンボ海老1本ひれかつ2切れチキンカツ盛り合わせという内容です。

ちょい呑みセット

17時半からの「ちょい呑みセット」も気になりました。

他のメニュー

伊達ざくらポークえびとん定食

かつカレー

お店の特徴、魅力

“みそかつ”やカツ丼などの多彩なラインナップ
名古屋風甘味噌がかかったみそかつ人気
その他にもランチセット各種定食丼物カレーなどメニュー豊富選ぶ楽しさあります。
地元民から評判高い“厚切り×薄衣”のバランス
薄くカラッ揚がっていながら、お肉厚切りジューシー
古川常連客からも「衣薄め肉厚好き」といった多数

こだわり

地元豚「伊達ざくらポーク」への信頼感
地元大崎産SPF豚使用
にもしつこさなく柔らか旨味たっぷりとんかつ味わえます。
看板メニュー“スーパージャンボえびフライ”が圧巻
お皿からはみ出すほど長〜い無頭巨大えびフライ(約15cm×2本)が名物
インパクト満足感両方満たしてくれます。

系列店情報、SNS情報

各種SNSでも情報発信されているお店です。

インスタグラムアカウントこちら

きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。

フォローし、お得情報ゲットしてお店行ってみましょう。

まとめ

とんかつ たいこう」さんは、地元ブランド豚品質迫力あるファーストインプレッション品数豊富定食バリエーション光る昔ながら安心感満ちたお店です。

見た目も“大満足”の満腹体験求める方には、この上ない一軒

まずは「伊達ざくらポークのとんかつ定食」、そしてタイミングがあれば「ジャンボえびフライ」もぜひ堪能してください。

このように、大崎市古川には魅力的お店たくさんあります。

こちら」に当ブログ大崎市飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました