こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
今回紹介するのは、ラーメン激戦区の栗原市築館のお店です。
過去にミヤギテレビのオーバンデス、技メンというコーナーで紹介されたお店だと聞きました。(2024/7/25)
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

宮城県栗原市築館・国道398号沿いのシャルマンビル2階にある「ラーメン 浜ねっこ」さんは、鶏ベースの塩鶏そばや活力醤そばをリーズナブルに提供し、大盛り無料サービスも話題のラーメン店。
店内には小麦袋や油缶、ぬいぐるみなどが並ぶユニークなポップ空間で、気軽に満足感のある一杯を楽しめるお店です。
アクセス
住所:宮城県栗原市築館伊豆1丁目12−48 シャルマンビル2階
営業時間・定休日
営業時間:昼は11時〜14時、夜は17時〜21時まで(月曜日は昼のみです)
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
スープがなくなり次第終了させていただく場合もあるそうです。
定休日:毎週火曜日

クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子
カウンター席、テーブル席があります。
席ごとの間隔も十分で、小さな子供のいる家族でもゆったり食事が楽しめます。
また、一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
先に券売機で食券を購入するタイプのお店です。
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
食べ終わったら食器を返却口に持っていくようにお願いします。
メニュー

つけ麺
今回注文したラーメンがこちら!

「つけめん」(850円)を注文しました。

食べるのがもったいないくらい、こんなにキレイに盛りつけされています。
チャーシュー、メンマ、海苔、かいわれが乗っています。

濃厚なつけ汁に麺がよく絡んで、とても美味しかったです。
最後の一滴までスープを飲み干しました。
他のメニュー
Type-C
昼麺は1年3ヶ月振りの栗原市築館のラーメン浜ねっこ
— 熊しゃん♪@東北魂 (@2kumaz) August 10, 2025
以前から気になってた中華そばType-C大盛り700円🍜
麺が少な目なので大盛り無料でいただきました
この醤油スープ兎に角めちゃくちゃ美味いゴクゴク飲めちゃう
鶏チャーシューがまた美味いこと
210㌘1.5玉の細麺美味っ
次は塩鶏そばだな😊#ラーメン pic.twitter.com/5bDJHSiV22
冷やしあさりヌードル【限定】、ネギ生姜味玉めし
8月18日、月曜日
— マイキー (@sX9rxHSalKHBW9Z) August 18, 2025
栗原市築館
ラーメン浜ねっこ
季節限定麺#冷やしあさりヌードル#大盛無料#ネギ生姜味玉めし
最高に旨いぜ!!!
唸る暑さからの冷やし🤤
ご馳走様でした😋🙇❤️ pic.twitter.com/GM4WVTtqm3
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
インスタグラムのアカウントはこちら。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
まとめ
「ラーメン 浜ねっこ」は、鶏塩そばや個性的メニュー、大盛り無料サービス、ユニークな店内空間が魅力の築館・地元派に愛される名店です。
大盛り無料で満足度の高い一杯を求める方、雰囲気も楽しみたい方にぜひおすすめ。
まずは定番の鶏塩そばから、大盛りでどうぞ。
このように宮城県栗原市には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの栗原市の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント