こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
青葉区と言っても今回は西道路を超えて折立付近にやってきました。
陸前落合もそうですが、ラーメン激戦区の地域のように思います。
そんなラーメン店がひしめき合う地域で、SNSでも話題のラーメン店に行ってきましたので、記事にしてみました。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

宮城県仙台市青葉区・折立交差点そばにある「麺屋ぜくう」さんは、鶏・鴨ベースのスープを軸に、細麺や全粒粉入り麺を組み合わせたラーメンが評判の人気店です。
車での来店にも配慮された駐車場完備という立地の良さも手伝って、ランチから夕方の一杯まで幅広く利用されています。
清湯(透明スープ)系の醤油・塩らぁ麺から、つけ麺・まぜそばまでメニューも豊富。
ラーメン通から初めて訪れる方まで満足度の高い一軒です。
アクセス
住所:宮城県仙台市青葉区折立2丁目1−16
営業時間・定休日
営業時間:昼は11時〜14時半、夜は17時半〜21時まで(金土日は23時まで)
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:なし
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

カウンター席、テーブル席があります。
席ごとの間隔も十分で、小さなお子様連れの家族でもゆったり食事が楽しめます。
また、一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
先に券売機で食券を購入するタイプのお店です。(新札が使えないようなので、旧札と交換してもらえます。)
メニュー

特製つけ麺
今回注文したラーメンがこちら!

濃厚昆布水掛けの「特製つけ麺」(1,200円)を注文しました。

キレイに盛られたツルツルの麺と、大きなチャーシュー、味玉、めんまがトッピング。
ローストポーク丼

サイドメニューは口コミを見て、炊き込みご飯が気になっていましたが、実際に注文したのはこちら。
「ローストポーク丼」(380円)になります。
他のメニュー
特製醤油らぁ麺
#仙台出張
— とりやま (@hatataka1970) September 11, 2025
今日のお昼は青葉区折立
麺屋ぜくう✨(初訪問)
ずっと気になってたお店😋🍜✨
特製醤油らぁ麺
鶏の濃厚なスープと全粉瘤のパツパツ細麺が最高過ぎる(*´ч`*)ノ🍜
あっという間に完食😋👍
美味しかったぁ🥰
ご馳走様でした🙏🏻 ⟡.· pic.twitter.com/IsOejHG3QZ
ネギ味噌らぁ麺
仙台市青葉区折立にある麺屋ぜくうのネギ味噌らぁ麺
— ジャイロ (@rambo_No_765) October 5, 2025
チャーシューは舌でもほぐれる柔かさに加え各々の具材と味噌ダレの旨味が喧嘩せず味が強く引き出されていた。
麺もスープや具材に負けることなく独特な食感にて楽しめた。
自分が好きな味噌ラーメンの見聞を広げる貴重な一杯でした。#有麺団 pic.twitter.com/NukJbCWOic
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
インスタグラムのアカウントはこちら。
X(旧ツイッター)のアカウントはこちら。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
まとめ
仙台市青葉区の「麺屋ぜくう」さんは、
- 鶏・鴨だしが光る透明感あるスープ、
- 細麺+全粒粉入りのこだわり麺、
- アクセス・駐車場完備という安心立地、
- 多彩なメニュー展開で何度でも訪れたくなる
という要素が揃ったラーメン店です。
初訪問でも、リピーターでも、満足度の高い一杯を提供してくれる頼もしい存在。
折立エリアを訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
このように、仙台市青葉区には魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの仙台市青葉区の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

コメント