【仙台市青葉区折立】鶏・鴨スープが光る洗練ラーメン&駐車場完備【麺屋ぜくう】

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

青葉区と言っても今回は西道路を超えて折立付近にやってきました。

陸前落合もそうですが、ラーメン激戦区の地域のように思います。

そんなラーメン店がひしめき合う地域で、SNSでも話題のラーメン店に行ってきましたので、記事にしてみました。

この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️

✅お店はどこにあるの?➡アクセス方法や駐車場情報、系列店情報がわかります。
✅何を注文すればいい?➡人気メニューやおすすめの一品がわかります。
初めてでも大丈夫ですか?➡頼み方や注意点がわかります。
SNS映えする?➡映えポイントや写真スポットがわかります。
子連れでも行ける?➡座席や設備の雰囲気がわかります。

「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊

店舗情報

宮城県仙台市青葉区折立交差点そばにある「麺屋ぜくう」さんは、鶏・鴨ベースのスープを軸に、細麺や全粒粉入り麺を組み合わせたラーメンが評判の人気店です。

車での来店にも配慮された駐車場完備という立地の良さも手伝って、ランチから夕方の一杯まで幅広く利用されています。

清湯(透明スープ)系の醤油・塩らぁ麺から、つけ麺・まぜそばまでメニューも豊富。

ラーメン通から初めて訪れる方まで満足度の高い一軒です。 

アクセス

折立交差点すぐ。交通量が多いので十分に気をつけましょう!
駐車場あり(店舗前5台+第2駐車場8台)、車での来店も便利です。

住所:宮城県仙台市青葉区折立2丁目1−16

営業時間・定休日

営業時間:昼は11時〜14時半、夜は17時半〜21時まで(金土日は23時まで)
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

定休日:なし

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、昆布
2位、黄身
3位、炊き込みご飯

という結果になりました。

SNSでもよく見かける青葉区折立の「麺屋ぜくう」さん。昆布水つけ麺やポルチーニ茸香る塩らぁ麺など看板商品多数、麺は全粒粉。それに加え限定麺やまぜそば、油そばも根強い人気。サイドメニューは炊き込みご飯が人気だが、キレイな黄身の乗ったローストポーク丼も旨い。低温調理されたも絶品。

お店の様子

カウンター席テーブル席があります。

席ごとの間隔も十分で、小さなお子様連れの家族でもゆったり食事が楽しめます。

また、一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。

初めての私を温かく迎え入れてくれました。

オペレーション

席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。

先に券売機で食券を購入するタイプのお店です。(新札が使えないようなので、旧札と交換してもらえます。)

メニュー

特製つけ麺

今回注文したラーメンがこちら!

濃厚昆布水掛けの「特製つけ麺」(1,200円)を注文しました。

キレイに盛られたツルツルの麺と、大きなチャーシュー味玉めんまがトッピング。

ローストポーク丼

サイドメニューは口コミを見て、炊き込みご飯が気になっていましたが、実際に注文したのはこちら。

ローストポーク丼」(380円)になります。

他のメニュー

特製醤油らぁ麺

ネギ味噌らぁ麺

お店の特徴、魅力

駐車場完備・車利用にも配慮された立地
ラーメン激戦区とも言える仙台西部エリアながら、車でのアクセスがしやすい点が魅力。
店舗前&隣接敷地に駐車スペースがあり、ドライブついで・訪問ついでにも使いやすい構造です。
レビューでは「車でのアクセスが便利」と明記されています。
多彩なメニュー展開「醤油・塩・つけ麺・まぜそば」
定番の醤油・塩らぁ麺に加え、つけ麺・まぜそば・期間限定メニューも展開されており、「何度来ても違う味を楽しめる」点が強みです。
レビューには「醤油・塩・期間限定の味噌などメニューが豊富」との記載もあります。
地域密着&リピートしやすい毎日使えるラーメン店
「使いやすさ」「安心感」「丁寧な味づくり」がこの店の特徴です。
地元の方だけでなく、車で訪れる他市エリアの方にも受け入れられており、“ラーメン好きが足を運ぶべき1軒”という位置づけが確立されています。

こだわり

鶏・鴨ベースのクリアで旨味のあるスープ
レビューでは「鴨と大山どりをふんだんに使用した鶏白湯スープは透き通っていて、鶏の旨味がしっかり感じられる」など、スープの質に対する評価が高いです。
醤油・塩らぁ麺では、鶏だしをベースにポルチーニ茸の香りがプラスされるなど、繊細かつ奥行きのある味わいが特徴。
麺・具材・仕上げまでの丁寧な構成
麺屋ぜくうでは、細ストレート麺を採用し、全粒粉入りと見られる黒い点が見えるなど、素材・食感の工夫が伺えます。
レビューには「細麺でするするっと食べられる」「極太メンマがコリコリっとしていて具材も満足」といった記述があります。

系列店情報、SNS情報

各種SNSでも情報発信されているお店です。

インスタグラムのアカウントはこちら

X(旧ツイッター)のアカウントはこちら

フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。

まとめ

仙台市青葉区の「麺屋ぜくう」さんは、

  • 鶏・鴨だしが光る透明感あるスープ、
  • 細麺+全粒粉入りのこだわり麺、
  • アクセス・駐車場完備という安心立地、
  • 多彩なメニュー展開で何度でも訪れたくなる

という要素が揃ったラーメン店です。

初訪問でも、リピーターでも、満足度の高い一杯を提供してくれる頼もしい存在。

折立エリアを訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

このように、仙台市青葉区には魅力的なお店がたくさんあります。

こちら」に当ブログの仙台市青葉区の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました