こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
見る方角が違うと雰囲気を変えるのが魅力な岩手山。
その麓にある高原リゾートで、非日常の体験をしながらのんびりと過ごせるホテルに宿泊したので、そちらの紹介記事となります。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんな非日常が体験できるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
ホテル情報

岩手県八幡平市の大自然に囲まれた**「八幡平マウンテンホテル」さん**は、源泉かけ流し温泉と旬の地元食材を使った料理が自慢の高原リゾート。
登山やスキー、紅葉狩りの拠点としても人気で、四季折々の八幡平を満喫できます。

アクセス
住所:岩手県八幡平市松尾寄木第1地割509−1
営業時間・定休日
チェックイン:15時〜
チェックアウト:〜10時
※宿泊プランにより変わる場合がございますので、予約時にホテルの公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お部屋の様子

レストランは基本、テーブル席となります。
家族連れで賑わっていますが、場所を選べば一人でも落ち着いて過ごせる空間のように見えます。
オペレーション
こちらの席どうぞと案内していただきました。
基本、席は自由ですが、コースによっては指定されます。
朝食時は、お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
メニュー
【席数限定】ミニフレンチ&ビュッフェ
今回いただいた夕食がこちら!

≪席数限定≫石窯焼きで閉じこめた『いわて牛』本来の旨み、出来立ての一皿をお席まで。
「通常ビュッフェ」+「岩手黒毛和牛の石窯焼きステーキ」+「旬の地産野菜のオードブル」
特注の石窯で旨みを閉じ込めたステーキを、“焼きたて”の状態でお席までお持ちいたします。
という案内のコースを奮発して選択してみました。

こちらが「いわて和牛」のステーキとなります。
本当は熱いうちに食べるのが正解なのでしょうが、もったいなくて少しずつしか食べられませんでした。

こちらが夕食ビュッフェ圧倒的一番人気の「ローストビーフ」です。
終始行列ができていました。
お酒にもあう最高のおつまみでした。
他のメニュー
エゾシカの石窯焼きロースト
旅先は八幡平マウンテンホテル⛰️✨
— 縷々 (@lulumetal_ss) May 15, 2025
夕食は通常ビュッフェに+して
前菜とエゾジカの石窯焼きロースト🦌🩷 pic.twitter.com/Q6MqigUfPA
朝食ビュッフェ
八幡平マウンテンホテル2日目⛰️✨
— 縷々 (@lulumetal_ss) May 15, 2025
朝食も大好きビュッフェ🥰
私は必ずご飯食べてからパン食べます←
山ぶどうカレー濃いめだから
温泉卵をのせると美味しい~🥺💕 pic.twitter.com/MlW7VHbFWd
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。予約も公式からできます。
お得な情報をゲットしてホテルに行ってみましょう。
まとめ
「八幡平マウンテンホテル」さんは、大自然の中で温泉・美食・アクティビティを満喫できる高原リゾートです。
季節ごとの魅力が詰まった八幡平で、心身ともにリフレッシュしたい方におすすめの宿泊施設です。
このように、近隣の岩手県にも、魅力的な施設がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの岩手県の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント