こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
全国各地、至るところにあるラーメンショップ。
あの赤地に白文字の看板を見ると、吸い寄せられてしまう人も多いのではないでしょうか?!
今回紹介するお店は、過去一好きなラーショと言っている人もいて、気になっていたラーメンショップでした。
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

岩手県紫波郡矢巾町にある「ラーメンショップ田中店」さんは、早朝から営業する“朝ラー”対応の人気店。
豚骨ベースのまろやかなスープと、ピリッとしたネギの組み合わせがクセになる一杯を求めて、朝から多くの常連さんが訪れます。
岩手県内でも屈指の「ラーショ系名店」として知られ、ボリューム・味・スピード、三拍子揃った満足度の高いお店です。
アクセス
住所:岩手県紫波郡矢巾町流通センター南2丁目4−8
営業時間・定休日
営業時間:6時31分〜14時まで
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
スープがなくなり次第終了させていただく場合もあるそうです。
定休日:なし
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子

テーブル席となります。
席ごとの間隔も十分で、小さなお子様連れの家族でもゆったり食事が楽しめます。
また、一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
席は自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。
先に券売機で食券を購入するタイプのお店です。
ラーメンができると呼ばれますので、取りに行きます。
食事が終わったら返却口に下げましょう。
メニュー

ネギみそチャーシュー
今回注文したラーメンがこちら!

ラーショに来たら基本ネギ関連メニューを頼むようにしています。
ということで、お腹が減っていたので「ネギみそチャーシュー」(1,270円)を注文しました。
ニンニクなど、自分で好きなようにカスタマイズできるコーナーも用意されています。
半ライス

そしてネギ系ラーメンを頼んだら、こちらの「半ライス」(190円)も追加注文。
ラーメンの具材を乗っけて自家製ねぎチャーシュー丼を作成して食べるのも、ラーショならではか。
ネギライス頼んだらいいじゃんと思われるかもしれませんが、そこまで盛りだくさんのネギは食べられる自信がないのです。
他のメニュー
こってり流通ラーメン
初ラーメンショップ「こってり流通ラーメン」@ラーメンショップ盛岡流通センター田中店、、土曜日おつかれさまでした pic.twitter.com/KplzZZpJ62
— ぶんちゃん。 (@shunipon777) October 4, 2025
コテコテセロリラーメン
今日は珍しく朝ラーをして来ました😁 流通センターのラーメンショップ田中店で、コテコテセロリラーメンをいただきました❗️やっぱり美味しい😋‼️店主のどーも、どーも〜の声に元気もチャージです❗️ pic.twitter.com/bHbHtSAqcg
— ながぴぃ (@nagapi31) October 11, 2025
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
系列店、SNSの情報は見つけられませんでした。
まとめ
「ラーメンショップ田中店」さんは、岩手県内でも珍しい“朝から営業するラーショ”として多くの人に愛されています。
あっさりめの豚骨スープとシャキシャキネギの組み合わせは、何度でも食べたくなる中毒性。
セルフ調味で自分好みに味を変えられる自由さも人気の理由です。
紫波・矢巾エリアを訪れる際は、ぜひ早朝の一杯を味わってみてください。
このように、近隣の岩手県にも、魅力的なお店がたくさんあります。
「こちら」に当ブログの岩手県の飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

コメント