こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊
今回は東京で見つけたラーメン屋さんの紹介記事です。
田舎者が東京に行って、沢山あるお店の中からどうやって選んだのか?
この記事を読むと、こんなことが分かります⬇️
「どんなラーメンが食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
店舗情報

上野・御徒町のガード下すぐそばに構える「らーめん 鴨to葱」さんは、その名の通り“鴨・葱・水”だけで丁寧に抽出されたスープが評判の名店。
和の空間と清湯の旨味が融合した上質なラーメンは、地元客はもちろん、観光客や夜の〆ラーメンとしても幅広く支持されています。
アクセス
住所:東京都台東区上野6丁目3−5 大口ビル
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
※営業時間や定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。
定休日:不定休

夜に行った時には大行列が形成されていたので、私は朝早く起きて食べに行きました。
24時間営業なので、時間を選べば、スムーズに入店可能と思われます。
クチコミ
Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワードが出現しておりました。
そちらを集計したら次のような結果となりました。
.png)
という結果になりました。
お店の様子
カウンター席、テーブル席があります。家族連れでも一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。
初めての私を温かく迎え入れてくれました。
オペレーション
先に券売機で食券を購入し、それから並んで待つスタイルのようです。
席の用意ができると、こちらの席どうぞと案内していただきました。
メニュー

特上鴨汁つけそば
今回注文したラーメンがこちら!

朝なのでさらっと食べられそうな「特上鴨汁つけそば」(1,600円)にしてみました。
入れ物のお陰で、とても上品に見えますね。

この鴨汁の中にはお肉もたっぷり入っており、麺とスープが絡んでとっても美味しかったです。
夜中に行列ができていた人気の理由が十分理解できました。
他のメニュー
特上鴨らーめん
【らーめん 鴨to葱】上野御徒町本店
— ドクロのらぁ麺王🏴☠️【麦まさ】 (@KaizokuoMa) July 22, 2025
鴨らーめん
訪麺🍜端正で和の色調が麗しい清湯soup♩厳選した鴨のふくよかな旨味に葱の香味と甘味…清涼で奥行きのある味わいとじんわりな余韻にほくそ笑む珠玉の逸杯♪めッちゃウマ──ッ!!
蕎麦を連想させるパツザクの中細麺&しっとり🦆も格別🥳
超絶美味‼️🙏💥💯 pic.twitter.com/WeNUj8xXz1
飲める親子丼
らーめん 鴨to葱@上野
— ぴよぴよ (@piyopiyo_poke) December 9, 2024
鴨らーめん
鴨肉ワンタン
飲める親子丼
全部飲めた🥳💯 pic.twitter.com/gR9XMePtYx
お店の特徴、魅力
こだわり
系列店情報、SNS情報
各種SNSでも情報発信されているお店です。
インスタグラムのアカウントはこちら。
X(旧ツイッター)のアカウントはこちら。
きれいなデザインの公式ホームページもありました、こちらから確認することができます。
フォローし、お得な情報をゲットしてお店に行ってみましょう。
まとめ
「らーめん 鴨to葱」さんは、上野という立地を活かしたアクセスの良さだけでなく、“素材だけで魅せる澄んだ鴨ラーメン”という明確な個性が光るお店。
無化調ゆえの優しい味わい、味変で楽しむ葱、充実のサイドメニュー。
誰にでもおすすめできる、贅沢感と安心感を併せ持つ一杯です。
当ブログは主に宮城県内のおすすめグルメを紹介する内容となっておりますが、県外に旅行に行った時に出会った魅力的な食べ物も紹介しています。
まだまだ件数は少ないですが、こちらに関東地方のまとめページもありますので、ぜひご覧ください。
この情報が役に立ったという方は、是非、X(旧ツイッター)アカウントのフォローをお願いします。
また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
コメント