【仙台・宮城野区】あごだし香る朝ラーメンと洗練の旨味【麺屋 霜月】

こんにちは、宮城県の美味しいラーメンやグルメを紹介する「宮城県おすすめグルメマップ」をご覧いただきありがとうございます!😊

この記事読むと、こんなことが分かります⬇️

✅お店はどこにあるの?➡アクセス方法駐車場情報系列店情報がわかります。
✅何を注文すればいい?➡人気メニューおすすめ一品がわかります。
お店の雰囲気は?➡お店への入りやすさ客層などがわかります。
初めてでも大丈夫ですか?➡頼み方注意点がわかります。

「どんなラーメン食べられるのか気になる!」という方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊

店舗情報

仙台市宮城野区鶴巻2024年6月27日オープンした「麺屋 霜月」さん。

太平楽富田店元店長独立始めたお店で、朝6:30から14:30まで通しで営業し、朝ラー楽しめるのが大きな魅力

地元ラーメンファン早くも注目されています。

アクセス

仙石線「陸前高砂駅徒歩約24分駐車場完備約12台分)されており、での来店便利です。

住所:宮城県仙台市宮城野区鶴巻2丁目3−29 CITY鶴巻

営業時間・定休日

営業時間6時半〜14時半まで
営業時間定休日は、状況により変わる場合がございますので、ご来店前にお店の公式ウェブサイト等で確認することをお勧めします。

スープがなくなり次第終了させていただく場合もあるそうです。

定休日火曜日第二水曜日

クチコミ

Googleマップでのクチコミを見たところ、様々なキーワード出現しておりました。

そちらを集計したら次のような結果となりました。

1位、朝ラー
2位、アゴ
3位、背脂

という結果になりました。

仙台市宮城野区で朝ラーが楽しめる「麺屋霜月」さん。まず券売機食券を購入する。冠メニューは店名の入った霜月麺で、アゴ出汁スープをベースにチャーシュー、味玉背脂のオススメトッピングを施した一杯。他には煮干しラーメン、油そばが気になった。閉店まで通し営業だが、朝ラーは10時まで提供なのでご注意を。

お店の様子

カウンター席テーブル席があります。家族連れでも一人でも入りやすい雰囲気のように見えます。

めてのかく迎え入れてくれました。

オペレーション

自由。お好きな席どうぞと声をかけていただきました。

券売機食券購入するタイプお店です。

メニュー

特朝ラー

今回注文したラーメンこちら

特朝ラー(小)」(750円)の太麺注文しました。

朝ラー10時まで販売のようです。

にすると、背脂味玉チャーシュー等追加され、からわんぱくしませんか?というキャッチコピー販売されています。

麺を持ち上げてみました。

太麺選択

こちらは、券売機購入する時点太麺か、細麺選択することになります。

プロ塩ラーメン変更していました。

私は分からなかったので、何も言わなければデフォ醤油になるのだと思われます。

券売機近くメニュー写真に「醤油選択できますと記載がありました。

チャーシュー丼

ハシゴ予定あるのですが、せっかくここまで来たのだからといろいろ頼んでしまうあります。

チャーシュー丼」(330円)も追加しました。

肉ばっかりになりましたが、味付け濃くご飯チャーシュー相性バッチリ美味しかったです。

他のメニュー

油そばセット

霜月式冷やし中華

お店の特徴、魅力

太麺の食べ応えと背脂のコクのバランス
太縮れ麺スープによく絡み背脂入りスープ醤油感しっかりありつつも適した飲みやすさ
洗練された仕上がりで、満足感しっかりあります。
太平楽譲りの安心感ある設計
太平楽良さ引き継ぎつつ、オリジナルアレンジ加わった設計ファン期待裏切りません
太麺細麺選択独自メニューなど、まさに“新旧融合”。
広い駐車場&ゆったり空間で快適
店舗前広い駐車場(12台)や清潔感あるカウンターテーブル席には部屋あり通勤巡回ドライブ途中にも便利造りです。

こだわり

洗練された“朝ラー”文化
朝6:30から営業し、朝ラー提供
爽やかあごだし煮干し香り立つスープは、にも優しくすっきりとした味わい好評です。
バリエーション豊かなスープ選択
メニューは「あごだし」「煮干しだし」「霜月麺(現メニュー名)」など多彩
醤油太麺細麺選べ自分好みカスタマイズできるのが嬉しい

系列店情報、SNS情報

各種SNSでも情報発信されているお店です。

インスタグラムアカウントこちら

X(旧ツイッター)アカウントこちら

フォローし、お得情報ゲットしてお店行ってみましょう。

まとめ

麺屋 霜月」さんは、朝ラー文化あごだし煮干し上品スープ豊かなカスタマイズ性兼ね備え仙台新たな名店

6:30からオープンし、出勤前早めのブランチにも最適

から気持ちよくスタートしたいカスタマイズ好きラーメン通には特におすすめです。

このように仙台市宮城野区には魅力的お店たくさんあります。

こちら」に当ブログの仙台市宮城野区飲食店をまとめたページもありますので、是非参考にしてみてください。




この情報が役に立ったという方は、是非、X旧ツイッターアカウントフォローをお願いします。

また、ブログランキングにも登録しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました